人生にゲームをプラスするメディア

『レイトンブラザーズ・ミステリールーム』レイトン教授の息子・アルフェンディの秘密に迫る追加ストーリー配信

レベルファイブは、iOS向けアプリ『レイトンブラザーズ・ミステリールーム』において、追加ストーリーを配信すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
レイトン教授の息子・主人公アルフェンディに隠された真実とは?
  • レイトン教授の息子・主人公アルフェンディに隠された真実とは?
  • 「ミステリールーム」と呼ばれる部屋、気になる箇所をタッチで捜査
  • 事件の証拠を集めて推理
  • 主人公・アルフェンディと見習い分析官・ルーシー
  • 追加ストーリーで明らかになるアルフェンディの秘密
  • ストーリーを進めて真実を確かめよう
  • 6話「さらば、愛しのギャング」ギャングのアジトに4人もの遺体が
  • 7話「地下室の少女」洋館に潜む少女を見つけ出せ
レベルファイブは、iOS向けアプリ『レイトンブラザーズ・ミステリールーム』において、追加ストーリーを配信すると発表しました。

『レイトンブラザーズ・ミステリールーム』は、『レイトン教授』シリーズの流れを汲んだタッチ推理ゲームです。主人公は「レイトン教授」の息子である事件分析官「アルフェンディ・レイトン」。見習い分析官の「ルーシー・クレイラ」とともに、「ミステリールーム」と呼ばれる部屋で、さまざまな事件を捜査・推理していきます。

2013年秋に配信された1~5話の続きの物語となる6~9話が、2013年5月23日(木)より配信されることが決定しました。6話以降の物語でも新たな事件が発生。ストーリーが進むにつれ、ある過去の事件の真相が徐々に明らかになり、主人公「アルフェンディ・レイトン」の衝撃の真実にも迫っていきます。

■レイトンブラザーズ・ミステリールーム 6~9話
配信日:2013年5月23日(木)
追加ストーリー:
・6話「さらば、愛しのギャング」
・7話「地下室の少女」
・8話「ラドモンド城の奇怪な殺人」
・9話「殺人者 アルフェンディ・レイトン」

今回の追加ストーリーの配信にともない、販売方法や料金について変更があるのでご注意ください。

■レイトンブラザーズ・ミステリールーム 料金について
従来の価格:1~5話収録 1200円(税込)

・本作を購入済みの場合
6~9話の追加 → 無料アップデート

・本作を新規購入する場合
『レイトンブラザーズ・ミステリールーム コンプリートパック』
内容:全話(1~9話)を収録
価格:500円(税込)

『レイトンブラザーズ・ミステリールーム スターターパック』
内容:1・2話を収録、3~9話は追加購入
価格:無料、3~9話は各85円(税込)

また、5月29日から期間限定で開催される「レベルファイブ創立15周年記念 ダウンロード版半額キャンペーン」において、本作の「コンプリートパック」も対象タイトルとなっており、半額の250円(税込)でダウンロードできます。全話をプレイする方はキャンペーン実施期間もチェックしてみてください。

あの「レイトン教授」の息子である「アルフェンディ・レイトン」の秘密が明らかになる追加ストーリー。未プレイの方はこの機会に本作をプレイしてみてはいかがでしょうか。

『レイトンブラザーズ・ミステリールーム コンプリートパック』は、2013年5月23日配信開始予定で価格は500円(税込)です。
『レイトンブラザーズ・ミステリールーム スターターパック』は、2013年5月23日配信開始予定。価格は1・2話無料、3~9話は各85円(税込)です。

(C)LEVEL-5 Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』の武蔵はどうやって生まれたのか? 実録を踏まえつつ振り返ってみる【特集】

    『FGO』の武蔵はどうやって生まれたのか? 実録を踏まえつつ振り返ってみる【特集】

  3. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

    『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  6. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  8. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  9. 『ウマ娘』VRウマレーターがコラボイベントの明日を切り拓く?新設備の”あらゆる世界に行ける機能”が「導入に最適!」と話題沸騰

  10. 『ウマ娘』ついにSSRエアシャカールの時代到来!?「不遇サポカ」がスキル追加で復権か

アクセスランキングをもっと見る