人生にゲームをプラスするメディア

『ポケットモンスター X・Y』新舞台「カロス地方」に生息するポケモンと新技を公開、主人公は容姿変更可能

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』新ポケモンや新技などの最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
エリキテル
  • エリキテル
  • 新技「パラボラチャージ」
  • ヤヤコマ
  • ヤンチャム
  • 新技「すてゼリフ」
  • ゴーゴート
株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』新ポケモンや新技などの最新情報を公開しました。

『ポケットモンスター X・Y』はニンテンドー3DS向けのポケットモンスターシリーズ完全新作です。全世界同時発売やダウンロード版の展開など、シリーズ初の試みが満載の最新作となっています。今回公開された情報は、新たな舞台である「カロス地方」や新ポケモン、新技などです。

■主人公
本作では、前作同様に男の子と女の子から可能。「スポーティーな出で立ちの男の子」と、「華やかな衣装に身を包んだ女の子」になっており、見ための雰囲気(目の色や髪形、皮膚の色など)も選ぶことができます。

■新たなる舞台「カロス地方」
本作の舞台は、星形のような不思議な形をした、美しい空と森の恵みにあふれる「カロス地方」。中心には「ミアレシティ」という街があり、街のシンボルの高い塔下には、石畳の道が伸びてお店が軒を連ねています。

■新ポケモン
・エリキテル
太陽の光を浴びることで、発電をすることができるポケモン。その電気を使って、機械の充電をしたり自分のエネルギーを作り出すため、エサを食べなくても活動することができる。臆病なポケモンなので、発電中に敵の気配を察知すると逃げ出してしまう。

・ヤヤコマ
鳴き声が美しいことで知られ、人懐っこいために多くのトレーナーに人気のあるポケモン。一定の法則でしっぽを振ることで、仲間とコミュニケーションを取ることができる。

・ヤンチャム
くわえた葉っぱがトレードマークのポケモン。相手をいかつい顔でにらみつけるが、今ひとつ迫力にかけ、頭をなでられると顔がニヤけてしまうので、あまり効果がない。

・ゴーゴート
穏やかなポケモンで、背中に人を乗せることができる。トレーナーのことをとてもよく観察しており、背中に乗ったトレーナーがツノを触ったときの感触で、気持ちを読み取ることができる。

■新技
・パラボラチャージ
相手のポケモンだけでなく、まわりにいる味方のポケモンにもダメージを与えるが、そのダメージの半分、自分のHPを回復することができる。

・すてゼリフ
相手のポケモンの能力を下げつつ、控えのポケモンと交代する。

『ポケットモンスター X・Y』は、2013年10月発売予定で価格は未定です。

(C)2013 Pokemon.
(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  3. 「Poke'mon the movie XY展」の詳細が発表!「ピカチュウカフェ」の新たなメニューや限定グッズなど

    「Poke'mon the movie XY展」の詳細が発表!「ピカチュウカフェ」の新たなメニューや限定グッズなど

  4. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  5. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  6. 任天堂、ゲーム開発者専用サイトをリニューアル…個人でも開発者として登録可能

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』“メスガキ”のドヤ顔で相手を封殺!?必須URが少なく組みやすい「ウィッチクラフト」のススメ

  8. なぜ『スマブラSP』に「Vaultボーイ」が登場して驚くのかを解説! 実はマリオとならぶことが信じられないキャラクター

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  10. 『スプラトゥーン3』「すりみ連合」は「フウカ」だけじゃない!噛めば噛むほど味わい深い「ウツホ」のスルメ的魅力

アクセスランキングをもっと見る