人生にゲームをプラスするメディア

「任天堂ゲームセミナー2013」募集開始 ― サウンドにはリニアモーターカーの課題が、ディレクターへの道も

任天堂は、学生を対象とした「任天堂ゲームセミナー2013」の募集を5月13日に開始しました。

任天堂 その他
「任天堂ゲームセミナー2013」募集開始 ― サウンドにはリニアモーターカーの課題が、ディレクターへの道も
  • 「任天堂ゲームセミナー2013」募集開始 ― サウンドにはリニアモーターカーの課題が、ディレクターへの道も
任天堂は、学生を対象とした「任天堂ゲームセミナー2013」の募集を5月13日に開始しました。

2010年以来となる「任天堂ゲームセミナー」ですが、今回は自宅で制作を行う在宅型のセミナーに変更。制作するプラットフォームも従来のニンテンドーDSから、Web系技術(HTML5やCSS、JavaScript等)を使ったNintendo Web FrameworkによるWii U向けゲームに。そしてこれまで東京だけの開催だったのが、今回より大阪も追加、関西地区にも募集を広げます。

募集要項を見ていて、面白いと感じたのが“ゲームセミナーで挑戦してみたい分野は?”という選択項目で、小さく「プログラマ・グラフィック・サウンド応募の方からもセミナー受講開始後に、本人の希望や適性によって、アシスタントディレクターやディレクターなどを担当していただくことがあります。」という記述です。

また、サウンド分野の提出物では以下の全て作品が求められています。
・リニアモーターカーが開通した際のCMに使われる音または音楽(15秒)
・リニアモーターカーの車内アナウンスの際に流れる音または音楽(15秒以内)
・異なるジャンルのオリジナル曲を2曲(合計で5分以内)
・収録内容の詳細について記載したテキストファイル

そして「志望動機」や「自己PR」といった必須項目が続き、一番最後に「今まで夢中になったこと」と実に任天堂らしい項目で締められています。

今回の「任天堂ゲームセミナー」、我こそはという人は応募してみてはいかがでしょうか。募集は6月2日まで行われます。

(C)Nintendo
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

  6. 『あつ森』新要素の「条例」って活用してる? 地味に便利で、上手く使えば“お金儲け”だってできる

  7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  8. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  9. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  10. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

アクセスランキングをもっと見る