『朧村正』は、Wiiで発売され好評を博した和風テイスト満載のアクション絢爛絵巻和風アクションRPG。様々な新要素を加えてPS Vitaに登場しました。
そして今回、その本作の販売本数が10万本突破。販売本数はパッケージ版の国内出荷本数とダウンロード版の販売本数の合算本数で、これはシリーズ最高実績とのことです。また、これを記念して開発スタッフからのコメントが届いています。
■スタッフコメント
<プロデューサー:はしもとよしふみ氏>
「祝10万本出荷!こんにちは、はしもとです。GWを皆さんいかがお過ごしでしょうか。『朧村正』熱烈な応援のお陰で、10万本を突破する事が出来ました!制作中色々ありましたが、全てが良い思い出です。・・・って、いやいや。DLCもありますので、まだまだ引き続きよろしくお願い致します」
<ディレクター:神谷盛治氏>
「『朧村正』PS Vita版、ご好評をいただきましてお客様には心から御礼申し上げます。PS Vitaで、朧が名乗りを上げる次第となりましたのは忘れもしない2年前、弊社が生きるの死ぬのと貧窮している折も折はしもとよしふみ氏が現れて「これを食って精つけろ」と仏の心で差し出された、これというのが移植の話。奇しくも当時別件で、PS Vitaの研究をしていた事もありありがたいお申し出と請け負わせていただきました。ところが季節も過ぎて秋口に、新キャラ足さねば認可は出来ぬとお上からのキツイお達し、突然のことにどよめきます。時の経つのは早いもの、怒涛のような開発で悲喜こもごもを丸め込み、体を成したる朧村正語り終えた夜話に、手を加えるのは無粋の極みそれでも足さねばならぬならと、覚悟の新作大見得切り妖刀語りはあれ切りと、取り出したるは妖怪話ホントは別の作品にと、取って置きの隠し弾畢竟「元禄怪奇譚」、小粒な短篇集とは言えど尚一層趣味に走って、新作の体で鋭意製作中なれば皆々様ご期待の上、気を長くお待ち下さいますよう何卒よろしくお願い申しあげます」
<サウンドプロデューサー:崎元仁氏>
「皆様に愛された鬼助と百姫が4年の時を経てPS Vitaへ帰って来ました。この独特で恐ろしくも美しい世界をまた皆様と旅をできるのを楽しみにしています」
『朧村正』は、好評発売中で価格は4,980円(税込)です。
(C)2009,2013 MarvelousAQL Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう
-
PS4上で動作する『ダーククラウド』『ローグギャラクシー』のゲームプレイ映像が公開
-
『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来