人生にゲームをプラスするメディア

【ニコニコ超会議2】幕張メッセに出現した「みどりの土管」をくぐってみた

ニコニコ超会議2会場に「みどりの土管」が出現したと情報を入手したので、早速見に行ってきました。

任天堂 その他
『スーパーマリオ』に欠かせない存在「みどりの土管」が幕張に出現
  • 『スーパーマリオ』に欠かせない存在「みどりの土管」が幕張に出現
  • 土管の中をくぐると、お馴染みのSEが流れます
  • 土管をくぐった先は生放送会場
  • ユーザーが任天堂ゲームについて語る「ニンテン堂」
  • 出演した人には「ニコニコ超会議2オリジナル 任天堂 歴代ハードロゴTシャツ」と「ルイージの帽子」をプレゼント
  • 歴代ハードのロゴがズラリ(もちろん非売品)
  • 巨大な土管に飛び込む来場者たち
  • 横から見た土管
ニコニコ超会議2会場に「みどりの土管」が出現したと情報を入手したので、早速見に行ってきました。

任天堂がニコニコ超会議2に用意したのは、『スーパーマリオ』シリーズに登場するあの「みどりの土管」です。ゲームと同じように、この土管を実際に来場者がくぐれるというもの。土管の中を移動する際はお馴染みのSEが流れ、マリオの気分を味わうことができます。

また、土管の先には「ニンテン堂」があり、任天堂が発売したソフトに関して自由に語るという番組を生放送。参加するには整理券が必要で、こちらは早い段階で配布終了になっていました。

生放送に出演した来場者には、「ニコニコ超会議2オリジナル 任天堂 歴代ハードロゴTシャツ」と「ルイージの帽子」がもれなくプレゼント。歴代ハードロゴTシャツには任天堂のあらゆるゲーム機や周辺機器のロゴがデザインされており、「ファミコン3Dシステム」「サテラビュー」「スーパーファミコンマウス」「カードeリーダー」「ポケットピカチュウ」「ポケモーション」「プレイやん」「モバイルアダプタGB」「64DD」など、マイナーな製品のロゴまでバッチリデザインされていました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

    『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】チェック柄ワンピースの作り方!簡単にできる色違いアレンジで、オールシーズン着回せる1着をデザインしよう

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 「バランスWiiボード」でGoogle Earthを歩くフリーソフトが登場

  9. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  10. 『ポケモン ダイパリメイク』ペラップの失われた個性は戻ってくる?人気ポケモンを襲った悲劇とは…

アクセスランキングをもっと見る