人生にゲームをプラスするメディア

PC/Mac版『Minecraft』のセールスがついに1000万本を突破

Mojang ABのDaniel Kaplan氏は、人気サンドボックスゲーム『Minecraft』のPC/Mac版のセールスが1000万本を突破したことを自身のTwitterで発表しました。

その他 全般
Minecraft
  • Minecraft
  • 2013年4月5日8時頃の公式サイト
Mojang ABのDaniel Kaplan氏は、人気サンドボックスゲーム『Minecraft』のPC/Mac版のセールスが1000万本を突破したことを自身のTwitterで発表しました。

先日、これまでの全アップデートを収録した『Minecraft Xbox 360 Edition』のリテール版を発表し、さらなる売上が期待出来る『Minecraft』ですが、このモンスター級のゲームがどのようにして、1000万本突破という数字を叩き出したのか見て行きましょう。

『Minecraft』は、まずクラシック版として2009年5月にリリースされました。その後、数回のアップデートを経てアルファ版が2010年6月にリリース。その4ヶ月後の10月には売上は30万本を突破し、2010年10月にリリースされたベータ版では2011年1月に100万本を突破しました。そして2012年11月に製品版がリリース、この時点で400万本を突破したのです。この勢いはとどまる所を知らず、『Minecraft』の売上は2012年2月に500万本、2012年5月に600万本、2012年8月に700万本、2012年11月に800万本、2013年1月に900万本を突破しました。そしてついに『Minecraft』の売上は2013年4月5日に1000万本を突破しました。
※全てPC/Mac版のみの数字です。


また『Minecraft Xbox 360 Edition』は2013年3月時点で600万本を、『Minecraft Pocket Edition』も2012年12月時点で500万本を突破しており、『Minecraft』のセールスはシリーズ累計で2100万本を突破したことになります。

(C) 2009-2013. "Minecraft" is a trademark of Notch Development AB
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 人気ゲーム実況者・レトルトさんが“チャンネルBAN”の理由語る―「半分誤BAN、半分まぁ…って感じ」

    人気ゲーム実況者・レトルトさんが“チャンネルBAN”の理由語る―「半分誤BAN、半分まぁ…って感じ」

  2. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  5. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  7. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  8. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る