人生にゲームをプラスするメディア

PC/Mac版『Minecraft』のセールスがついに1000万本を突破

Mojang ABのDaniel Kaplan氏は、人気サンドボックスゲーム『Minecraft』のPC/Mac版のセールスが1000万本を突破したことを自身のTwitterで発表しました。

その他 全般
Minecraft
  • Minecraft
  • 2013年4月5日8時頃の公式サイト
Mojang ABのDaniel Kaplan氏は、人気サンドボックスゲーム『Minecraft』のPC/Mac版のセールスが1000万本を突破したことを自身のTwitterで発表しました。

先日、これまでの全アップデートを収録した『Minecraft Xbox 360 Edition』のリテール版を発表し、さらなる売上が期待出来る『Minecraft』ですが、このモンスター級のゲームがどのようにして、1000万本突破という数字を叩き出したのか見て行きましょう。

『Minecraft』は、まずクラシック版として2009年5月にリリースされました。その後、数回のアップデートを経てアルファ版が2010年6月にリリース。その4ヶ月後の10月には売上は30万本を突破し、2010年10月にリリースされたベータ版では2011年1月に100万本を突破しました。そして2012年11月に製品版がリリース、この時点で400万本を突破したのです。この勢いはとどまる所を知らず、『Minecraft』の売上は2012年2月に500万本、2012年5月に600万本、2012年8月に700万本、2012年11月に800万本、2013年1月に900万本を突破しました。そしてついに『Minecraft』の売上は2013年4月5日に1000万本を突破しました。
※全てPC/Mac版のみの数字です。


また『Minecraft Xbox 360 Edition』は2013年3月時点で600万本を、『Minecraft Pocket Edition』も2012年12月時点で500万本を突破しており、『Minecraft』のセールスはシリーズ累計で2100万本を突破したことになります。

(C) 2009-2013. "Minecraft" is a trademark of Notch Development AB
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  3. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  4. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  5. 「デジヴァイスver.15th」や「デジモン ver.20th」が登場! ティザーページもいち早く公開

  6. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る