人生にゲームをプラスするメディア

モブキャスト、水口哲也氏によるゲーミフィケーション・ワークショップを開催

モブキャストが、ゲームクリエイター水口哲也氏を招聘し、発想力・問題解決能力を向上させるためのゲーミフィケーション・ワークショップを5~12月まで定期的に開催すると発表した。

ゲームビジネス その他
モブキャスト、水口哲也氏によるゲーミフィケーション・ワークショップを開催
  • モブキャスト、水口哲也氏によるゲーミフィケーション・ワークショップを開催
モブキャストが、ゲームクリエイター水口哲也氏を招聘し、発想力・問題解決能力を向上させるためのゲーミフィケーション・ワークショップを5~12月まで定期的に開催すると発表した。

同ワークショップは、水口氏オリジナルの「ウォンツ可視化メソッド」により人間の深層心理にある欲求や本能を可視化していきながらメディア、サービス、広告、マーケティング、ゲームなどあらゆるクリエイティブに対する難題の解決能力を高め、発想力・問題解決能力の向上を図っていくプログラム。

その解決方法にゲーミフィケーションの活用方法やエンゲージメントを高めていくためのメソッドを体験していく。さらに株式会社アサツー ディ・ケイやアライドアーキテクツ株式会社の参加が決定しており、今後も業種を問わず参加企業を募っていくという。概要は以下のとおり。

講師:水口 哲也(みずぐち てつや)
場所:株式会社モブキャスト本社
東京都港区六丁目8番10号ステップ六本木4階 研修ルーム
日程:2日間
参加人数:12名~24名
URL:http://m-gamification.jp/index_up.html
スケジュール(変更となる可能性あり):
・5月14日(水)、17日(金)
・6月24日(月)、27日(木)
・7月16日(水)、19日(金)
・8月20日(火)、23日(金)
・9月 5日(火)、 9日(木)
・10月17日(木)、24日(木)
・11月22日(金)、29日(金)
・12月10日(火)、13日(金)
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

    Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  6. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  7. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  8. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  9. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  10. 【CEDEC2013】静的解析で開発現場はどう変わったのか――自動化が変えたソフトウェア品質

アクセスランキングをもっと見る