人生にゲームをプラスするメディア

ファンタジーテーブルトークRPGの名作『ダンジョンズ&ドラゴンズ』年内にiOSアプリ化

米カリフォルニアのモバイルゲームパブリッシャーのPlaydekとテーブルトークRPGメーカーのWizards of the Coastがパートナーシップを締結した。

モバイル・スマートフォン iPhone
ファンタジーテーブルトークRPGの名作『ダンジョンズ&ドラゴンズ』年内にiOSアプリ化
  • ファンタジーテーブルトークRPGの名作『ダンジョンズ&ドラゴンズ』年内にiOSアプリ化
米カリフォルニアのモバイルゲームパブリッシャーのPlaydekとテーブルトークRPGメーカーのWizards of the Coastがパートナーシップを締結した。

今年中にファンタジーテーブルトークRPGの名作『ダンジョンズ&ドラゴンズ』をiOS向けのゲームアプリにするという。

『ダンジョンズ&ドラゴンズ』は1974年にリリースされ現在も何度かの改訂を経てリリースされ続けている世界初にして最長のファンタジーテーブルトークRPG。アメリカだけでなく各国の言語に翻訳され世界中で販売されており、日本版も発売されている。

Wizards of the Coastはこれ以外にも様々なトレーディングカードやテーブルゲームを販売しており、昨年6月に自社で「マジック:ザ・ギャザリング」をテーマにしたiPad向けゲームアプリ『マジック2013』をリリースしている。

しかし今回のパートナーシップ締結により、今後はPlaydekと共に『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を手始めに様々なトレーディングカードやテーブルゲームをモバイルゲーム化していくのこと。
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い

  5. ピカチュウが暑中お見舞い! 夏らしさ溢れる『ポケモン』LINEスタンプ&着せかえが登場

  6. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  8. 『ウマ娘』のセガっ子・サトノダイヤモンドに着てほしい衣装は?“夢のコラボ”の可能性を考察

  9. 「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

  10. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

アクセスランキングをもっと見る