人生にゲームをプラスするメディア

【PAX EAST 2013】『Borderlands 2』新ヴォルトハンターとレベルキャップ引き上げ詳細が発表

PAX Eastメインシアターで大々的に実施されたGearbox Softwareのパネルで、『Borderlands 2』の新情報が多数発表されました。

ソニー PS3
【PAX EAST 2013】『Borderlands 2』新ヴォルトハンターとレベルキャップ引き上げ詳細が発表
  • 【PAX EAST 2013】『Borderlands 2』新ヴォルトハンターとレベルキャップ引き上げ詳細が発表
PAX Eastメインシアターで大々的に実施されたGearbox Softwareのパネルで、『Borderlands 2』の新情報が多数発表されました。



■6人目のヴォルトハンター
・6人目のプレイアブルキャラクターで新たなヴォルトハンターとなる“Krieg”。
・敵で現れるPsychoと同じタイプ。敵の群れに突入するハイリスクな行動。
・スキルツリーはBloodlust、Mania、Hellbornの3つ。
・アクションスキルは敵を攻撃しながらHealthを回復するBlood Axe Rampage。
・Kriegはシーズンパスに含まれず、リリース時期は未定。
・配信価格は9.99ドル/800マイクロソフトポイント。

■レベルキャップの引き上げ。
・(海外版で)4月2日よりレベルキャップが61に引き上げ。
・シーズンパス購入者は無料で、その他のプレイヤーは4.99ドルで新たなレベル上げを行える。
・レベルキャップ開放と同時に、新たな武器Tierとして前作に登場した“Pearlescent”が追加。最もレアな存在となる。
・4月2日より、True Vault Hunter Modeをクリアしたレベル50のプレイヤー向けに、新たなUltimate Vault Hunters Modeがフリーアップデートで開放。
・Ultimate Vault Hunters Modeでは敵のレベルがパーティーで最も高いレベルのプレイヤーに合わせて調整される。
・レベルキャップアップデートはシーズンパスの最後のコンテンツではなく、6月の終わりまでに4つ目の追加キャンペーンが提供される予定。来週以降に詳細発表。
・Tiny Tinaが“Bunkers & Badasses”というボーダーランズのボードゲームを遊んでいる謎の予告映像が流れた。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る