人生にゲームをプラスするメディア

『3D スーパーハングオン』配信決定 ― 3D立体視対応、ゲーセン筐体のプレイ感覚も再現

セガは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『3D スーパーハングオン』を配信すると発表しました。

任天堂 3DS
スーパーハングオンが3D立体視に対応して3DSに登場
  • スーパーハングオンが3D立体視に対応して3DSに登場
  • ワイド画面にも対応し、3DSに最適化
  • 歴史に名を刻む名作レースゲーム
  • さまざまなステージをバイクで駆け抜けろ
  • ゲームセンターの筐体をジャイロセンサーで再現
  • 筐体傾きの興奮がよみがえる!
  • シャットダウンモード
  • 細かいタイム記録も可能
セガは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『3D スーパーハングオン』を配信すると発表しました。

『3Dスーパーハングオン』は、ターボ搭載のスペシャルバイクに乗って世界各国を走り抜ける、1987年に登場したアーケードゲーム『スーパーハングオン』を、ニンテンドー3DS向けに最適化したタイトルです。3D立体視への対応はもちろん、オリジナル版の独特のプレイ感覚を再現するため「ジャイロセンサー」による操作にも対応しています。

3D復刻第1弾『3D スペースハリアー』に続いて配信される本作にも、第1弾で好評だった「ムービング筐体」機能を搭載。画面の傾き動作と組み合わせることにより、バイク型筐体にまたがってバイクを左右に傾けてプレイしたゲームセンターで遊んだ時の雰囲気を再現しています。

ワイド画面への対応や、細かい調整が可能なサウンドイコライザなど、こだわりの設定も充実。また、途中ステージからの再開、新たな難易度設定、途中セーブやリプレイ機能など、初心者のプレイをサポートする機能も多数搭載しています。全コースクリア後にはお楽しみ要素も存在するようです。

ゲームセンターでの記憶が蘇る3D復刻シリーズ第2弾。3D立体視でぜひプレイしてみてください。

『3D スーパーハングオン』は、3月27日配信開始予定で価格は600円(税込)です。

(C)SEGA
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 任天堂、品質管理部門を分社化―マリオクラブ株式会社を設立

  7. 『ポケモン』ラベン博士も困惑!?ポリゴンの半生が壮絶すぎる…

  8. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  9. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  10. 『モンハンライズ』「ハイニンジャソード」は脅威の会心100%!片手剣初心者から上級者までオススメ、戦い方とスキル運用について解説

アクセスランキングをもっと見る