人生にゲームをプラスするメディア

【プレゼント】トクベツな石版も手に入る『ドラゴンクエストVII』公式ガイドブックを3名様に

スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』の公式ガイドブックを3月7日に発売します。トクベツな石版も手に入るプレゼントコードも封入される本書を、インサイド読者の中から抽選で3名様にプレゼントします。

任天堂 3DS
ガイドブックのカバー
  • ガイドブックのカバー
  • そうりょのあかし
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』の公式ガイドブックを3月7日に発売します。トクベツな石版も手に入るプレゼントコードも封入される本書を、インサイド読者の中から抽選で3名様にプレゼントします。

PS版の発売から13年の期間を経て発売された本作。発売から1月弱で売上は100万本を突破するヒット作となりました。グラフィックの向上や、音楽のオーケストラ音源採用、また戦闘システムや転職システムの変更など、リメイクにあたり、多くのポイントが変更されています。また、3DSのすれちがい通信を利用した新要素など、オリジナルをプレイしていた方も、新たな気持ちでプレイしているのではないでしょうか。

明日3月7日に発売される公式ガイドブックでは、旅立ちから最終決戦、さらなる異世界の冒険までを徹底的にナビゲートしてくれるのはもちろん、冒険で出会う多くの仲間、職業、アイテム、モンスターといったデータも満載です。

また、新要素である「すれちがい石版」などの寄り道情報もしっかりと掲載されているので、オリジナルを遊んでいたユーザーも本作が初めてというユーザーにもお勧めの一冊となっています。

さらに、本書にはゲーム内アイテム「そうりょのあかし」(チカラつきそうなとき、たまに歯をくいしばってHP1で生き残るようになる装飾品)が入手できるプレゼントコードもついています。

■商品概要
タイトル:ニンテンドー3DS版 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 公式ガイドブック
判型:A5判 848ページ
著者:スタジオベントスタッフ
定価:1,995円(税込)
発売日:2013年3月7日
発行:スクウェア・エニックス

全848ページという大ボリュームの本ガイドブックですが、今回スクウェア・エニックス様より3冊頂きましたので、読者の皆様にプレゼントしたいと思います。

プレゼントをご希望の方は、利用規約を読んで同意した人のみ、名前(HN可)、インサイド編集部に対する一言メッセージを記載の上、題名に「ドラゴンクエストVII 公式ガイドブック プレゼント希望」と明記のうえ、「webmaster@inside-games.jp」までお送りください。当選者には折りかえしメールでお返事を差し上げます。

■利用目的
・メールでお送り頂いた個人情報は、プレゼント当選の発送のみ使用します。
・メールをお送り頂いた方のみ、プレゼント当選の対象とさせていただきます

■個人情報について
・プレゼントの発送の為であり、それ以外の目的では利用いたしません。
・弊社の個人情報保護についての考え方を記載した「個人情報保護方針」をお読みください。
http://www.iid.co.jp/company/pp.html
・個人情報の預託は予定されておりません。
・個人情報の第三者への提供はありません。
・当選者が決定次第、個人情報は破棄します。


上記内容を承諾し、弊社の「個人情報保護方針」に同意いただいた場合のみ応募してください。
受付は3月13日まで。皆様のご応募をお待ちしております。

(C)2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る