人生にゲームをプラスするメディア

カラオケの鉄人による多彩なコラボに注目!『真・三國無双7』×「エクポカード」コラボ体験会(後編)

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双7』と「エクポカード」のコラボレーション体験会を東京・カラオケの鉄人 新宿歌舞伎町店にて開催。続いて、カラオケの鉄人でのコラボレーション内容が発表となりました。

ソニー PS3
新宿歌舞伎町店の入り口カウンター
  • 新宿歌舞伎町店の入り口カウンター
  • 店内には告知ポスターも
  • 魏のコラボドリンク「夏侯惇の蒼炎」
  • 呉のコラボドリンク「若き知勇の炎!陸遜」
  • 蜀のコラボドリンク「趙雲の飛龍閃」
  • 魏・呉・蜀・晋の登場キャラクターが描かれたルーム内
  • 天井にはゲームのロゴが登場
  • テーブルのデザインもしっかりコラボレーションしている
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双7』と「エクポカード」のコラボレーション体験会を東京・カラオケの鉄人 新宿歌舞伎町店にて開催。続いて、カラオケの鉄人でのコラボレーション内容が発表となりました。

まずは、魏・呉・蜀の各エリアに異なる3つのコラボドリンクを用意。それぞれドリンク1杯を注文ごとに、キャラクターのコースター2種類のうち1つがプレゼントされます。キャラクターは、それぞれ夏侯惇&甄姫、陸遜&孫尚香、趙雲&関銀屏です。

池袋では池袋東口店/池袋東口2号店で魏の「夏侯惇の蒼炎」を、渋谷では渋谷センター街店/渋谷道玄坂店で呉の「若き知勇の炎!陸遜」、新宿では新宿歌舞伎町店/新宿大ガード店で蜀の「趙雲の飛龍閃」を提供。宝玉に見立てた赤い「メランジェドフルーツ」がトッピングされており、すべてノンアルコールのためどなたでも楽しめますよ。

炭酸のすっきりとした味わいが特徴で、カシスの風味とジンジャーエールを組み合わせた呉のドリンクはとても飲みやすくなっていました。また、趙雲のドリンクはネーミングに試行錯誤しましたが、ユーザーにとって最も馴染み深いだろうと技の名前に決定したそうです。

さらに、会場となった新宿歌舞伎町店では期間限定でコンセプトルームが登場。魏・呉・蜀・晋の登場キャラクターが壁一面に描かれるほか、モニターにはプロモーション映像が流れます。天井やテーブルまで『真・三國無双7』づくしとなっており、ファンなら1度は訪れたいルームに。すでに多数の問い合わせが入っているため、利用したい場合は事前予約をしましょう

コラボドリンクの店舗以外でも13店舗がキャンペーンに参加しています。エクポカードには料金が割引となるクーポンも用意されていますので、ぜひ活用してみてください。
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

    『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  2. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  5. 『夏色ハイスクル★青春白書(略)』これで水着&パンチラ撮り放題!? 嬉しすぎる「龍玉」とは

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  8. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  9. 『原神』新★5キャラ「エウルア」の詳細公開!クールに見えておちゃめな一面も?元素スキル・爆発の性能も明らかに

  10. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

アクセスランキングをもっと見る