「HomeSync」はAndroid 4.2 Jelly Beanを搭載した製品。1TBのストレージ容量を持ち、家族が様々なデバイスからデータを持ち寄ってHome Cloudとして利用したり(8人までユーザー登録を可能で、パスワードの設定なども)、Galaxyデバイスからコンテンツをストリーミングで送信して「HomeSync」を介してテレビに表示するといったMedia Centerとして利用が可能です。また、「HomeSync」自体でゲームや映像の再生も可能です。アプリもGoogle PlayやSumsung AppStoreで提供されているものをダウンロードして利用可能です。コントローラーはありませんが、スマートフォンやタブレットをタッチコントローラー代わりにできる機能が搭載されています。
ブースでは実際に触ることができました。同種のデバイスは様々なメーカーから発売されていて、大きく異なる部分はありませんが、キャリアが片手間で作っているようなデバイスとは異なり、きちんとしたメーカーがちゃんと作っているという点で完成度は高そうでした。また、Galaxyデバイスとの連携が図られている点はGalaxyブランドでの囲い込みという意味もありそうです(Galaxyカメラも展示されていました)。
発売は2013年4月以降、順次世界で発売されるとのこと。
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選
-
まだ予定もないけど、読者が選んだ「PS2クラシック」収録タイトルはこれだ! ユーザーの想い、関係者に届け・・・【20周年記念アンケート】
-
2,000人の読者が選んだ“『FF7 リメイク』ヒロイン”ベスト10を発表! バレットがまさかの7位、女装クラウドの順位は?【アンケート】
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで