人生にゲームをプラスするメディア

『NAMCO Sound Player』配信開始 ― 往年のナムコゲームの曲&SEを自由に演奏できるアプリ

バンダイナムコゲームスは、「NAMCO SOUNDS」ブランドより、iOSアプリ『NAMCO Sound Player』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
ナムコ名作サウンドを自由に演奏しよう
  • ナムコ名作サウンドを自由に演奏しよう
  • タイトル追加購入で更なるサウンドが
  • ゼビウス
  • パックマン
  • ギャラガ
  • ニューラリーX
  • マッピー
  • ディグダグ
バンダイナムコゲームスは、「NAMCO SOUNDS」ブランドより、iOSアプリ『NAMCO Sound Player』を配信開始しました。

『NAMCO Sound Player』は、往年のナムコのゲーム音楽やSEを自由に楽しめるアプリケーションです。画面上にはボタンが表示されており、ゲームタイトルごとにBGMやSEをボタンを押すだけで音を組み合わせ再生することができます。ゲームプレイを妄想しながら上手にプレイすることで、懐かしのゲームの場面を音で再現しましょう。

ベースアプリとなる『NAMCO Sound Player』には、『XEVIOUS(ゼビウス)』のサウンドが含まれており、ベースアプリ上から、ゲームタイトルごとのサウンドを追加購入することが可能です。

■NAMCO Sound Player
【ベースアプリ】
・NAMCO Sound Player + XEVIOUS(ゼビウス)
価格:85円(税込)

【追加サウンド・ゲームタイトル】
・PAC-MAN(パックマン)
・GALAGA(ギャラガ)
・NEW RALLY - X(ニューラリーX)
・MAPPY(マッピー)
・DIG DUG(ディグダグ)
・THE TOWER OF DRUAGA(ドルアーガの塔)
・LIBBLE RABBLE(リブルラブル)
・BOSCONIAN(ボスコニアン)
価格:各85円(税込)
※追加サウンドを楽しむには、ベースアプリ『NAMCO Sound Player』が必要となります。

本アプリのプロモーション映像も公開されていますので、あわせてご覧ください。



往年のナムコゲームのサウンドを自分の手で演奏し、名場面を妄想してみてはいかがでしょうか。

『NAMCO Sound Player』は、好評配信中で価格は85円(税込)です。

NAMCO Sound Player - NamcoBandai Games Inc.

(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  3. 『モンスターハンター ライダーズ』2022年6月16日にサービス終了―ストーリーの続きは「いつかどこかで」

    『モンスターハンター ライダーズ』2022年6月16日にサービス終了―ストーリーの続きは「いつかどこかで」

  4. 『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

  5. モブウマ娘「マリタイムシッパー」ちゃんが熱い!豊満ボディが描く“夢”の放物線

  6. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  7. 『FGO』イベント未登場の「バーソロミュー」がTwitterトレンド入りした理由とは? 恐怖を吹き飛ばすカルデア・メカクレモーニング

  8. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  9. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  10. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

アクセスランキングをもっと見る