人生にゲームをプラスするメディア

『ワンピース 海賊無双2』覇気アクションなど、新システムが多数判明

バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『ワンピース 海賊無双2』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
ルフィ(覇王色)
  • ルフィ(覇王色)
  • ルフィ(覇王色)
  • エレファントガトリング
  • ストーム
  • スネークショット
  • ロケット
  • JETハンマー
  • JET銃
バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『ワンピース 海賊無双2』の最新情報を公開しました。

『ワンピース 海賊無双』シリーズは、『無双』シリーズの爽快感はそのままに、登場キャラクターにルフィをはじめとする「ONE PIECE」キャラが登場。海賊や海軍を相手に大暴れする新しい“無双アクション”ゲームとして、前作『ワンピース 海賊無双』は、「ONE PIECE」ゲームとしては初めて、全世界累計出荷本数が120万本を突破しました。

今回は、新世界コスチュームのキャラ画像のほか、「覇気アクション」、「ロギアアクション」、「スタイルアクション」、新モード「パイレーツログモード」などの新システムの情報が公開となりました。

キャラクターとしては、2年間の修行を経て成長した新世界編の麦わらの一味が登場。ボーイン列島のおいはぎの森で修業に励んだ「ウソップ」、空島ウェザリアで新たな知識と技術を学んだ「ナミ」、巨大な足を出現させたり、自分の分身を作ったりできるようになった「ロビン」、トリノ王国で修業と研究に励んだ「チョッパー」、剣技や楽器による技がパワーアップした「フランキー」、そして天才科学者ベガパンクの旧研究所で得た技術をもとに空前絶後のモデルチェンジを果たした「ブルック」達の新世界コスチュームスチルが公開されました。

さらに本作では、漫画・アニメで披露されている数々の新技を披露。より迫力を増した新必殺技・新アクションを多数収録しており、今回さまざまなゲーム画面があわせて公開されています。そして新たに、「覇気アクション」「ロギアアクション」が採用されていることが判明。覇気やロギア能力をあやつって、敵をぶっとばす新アクションとして、覇気を使った、より強力な最新攻撃アクションの数々が繰り出せます。また、ロギアキャラクターの強力な形態変化も可能です。

新アクションシステム「スタイルアクション」も登場。プレイ中にスタイルゲージがたまったらR1ボタンで発動可能で、攻撃力UPや、連続攻撃がしやすくなったり、回避しやすくなったりします。攻撃力や、敵をぶっとばす力が大きく強化され、一撃で並み居る敵をなぎ倒す“アタッカースタイル”、超感覚発動で敵がスローに見える“テクニカルスタイル”など、さまざまな効果が用意されています。

新モード「パイレーツログモード」も、本作だけの要素。「ONE PIECE」のif世界を舞台に「麦わらの一味」「海賊」「海軍」がオリジナルストーリーで三つ巴の勢力争いを繰り広げます。本作でしか見ることのできない夢の対決、巨大勢力同士のぶつかり合いなどが目白押し。今回は、「パイレーツログモード」に登場するさまざまなイベントシーンの画面が公開されました。

なお、PS3「ワンピース 海賊無双2 TREASURE BOX」には、ゲームソフトに加えて『ワンピース 海賊無双2』プレイステーション3用オリジナルスキンシール、『ワンピース 海賊無双2』ピンバッチディスプレイブックレット、『ワンピース 海賊無双2』コレクションピンバッチ全15種第2弾、『ワンピース 海賊無双2』オリジナルサウンドトラックCDが同梱された内容となっています。

『ワンピース 海賊無双2』は3月20日発売予定。価格はPS3版が8,190円(税込)、PS Vita版が7,140(税込)、「ワンピース 海賊無双2 TREASURE BOX」が12,390円(税込)となっています。

(C) 尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C) 2013 NBGI
開発:コーエーテクモゲームス
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

    『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  6. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  7. 『フリーダムウォーズ』瞳と髪型を追加するDLCが配信開始、その中身を画像で紹介

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  9. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  10. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

アクセスランキングをもっと見る