人生にゲームをプラスするメディア

【ワンフェス2013冬】『ファイアーエムブレム覚醒』から「謎の剣士 マルス」figmaに登場

グッドスマイルカンパニーは、ワンダーフェスティバル2013冬においてfigma「謎の剣士 マルス」を発表しました。

その他 玩具
謎の剣士 マルス
  • 謎の剣士 マルス
  • 【ワンフェス2013冬】『ファイアーエムブレム覚醒』から「謎の剣士 マルス」figmaに登場
グッドスマイルカンパニーは、ワンダーフェスティバル2013冬においてfigma「謎の剣士 マルス」を発表しました。

マックスファクトリーが企画開発、グッドスマイルカンパニーが販売するfigmaは「よくうごく、キレイ。」というキャッチコピーの通り、可動フィギュアとしてのアクション性と元のモデルを忠実に再現したディスプレイ性が両立されているのが特徴です。

今回そのfigmaに任天堂から発売されているニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』に登場する「謎の剣士 マルス」が登場しました。

figmaに任天堂キャラクターが登場するのは既に発売されている『METROID Other M』のサムス、『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』のリンク、商品化が発表されている『新・光神話 パルテナの鏡』のピット、ブラックピットに続いて5体目となります。

また、ワンダーフェスティバル2013の会場ではこの発表に合わせてサーリャの1/8スケールモデルフィギュアも発表されているのでこちらも合わせてチェックしてみてください。

(C) 2012 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS Licensed by Nintendo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  3. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

    懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  6. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  7. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る