人生にゲームをプラスするメディア

コンピューター系出版社のZiff Davis、IGNを買収か

ブルームバーグは、コンピューター系出版社のZiff Davisがまもなく、大手ゲーム情報サイトIGN.comを運営するIGN Entertainmentの買収で合意すると報じています。IGNはメディア・コングロマリットのニューズ・コーポレーション傘下ですが、売却の噂も囁かれてきました。

ゲームビジネス その他
IGN.comは世界最大規模のゲーム情報サイト
  • IGN.comは世界最大規模のゲーム情報サイト
ブルームバーグは、コンピューター系出版社のZiff Davisがまもなく、大手ゲーム情報サイトIGN.comを運営するIGN Entertainmentの買収で合意すると報じています。IGNはメディア・コングロマリットのニューズ・コーポレーション傘下ですが、売却の噂も囁かれてきました。

IGN EntertainmentはIGN.comのほか、GameSpy、1UP.COM、UGO.COM、AskMenなど多数のゲームやエンターテイメント関連のウェブサイトを運営しています。ルパード・マードック氏が率いるニューズ・コーポレーションは2005年に約6億5000万ドルで同社を買収。しかしブルームバーグは売却額は1億ドルを下回るものになると報じています。

Ziff Davisは歴史あるコンピューター系出版社で、PC専門誌の「PC Magazine」、ゲーム誌の「EGM(Electronic Gaming Monthly)」などで知られましたが、出版不況の波に押されチャプター11を申請。その後再建が進み、ウェブメディアの買収などを繰り返しています。昨年11月にはクラウドサービスを提供するj2 GlobalがZiff Davisを買収しました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. スマホ版「ログレス」はこうして作られた。PCゲームしか開発経験のないチームが取り組んだゲームデザインの挑戦

    スマホ版「ログレス」はこうして作られた。PCゲームしか開発経験のないチームが取り組んだゲームデザインの挑戦

  3. 【GDC 2009】ディズニーランドに学ぶゲームデザイン

    【GDC 2009】ディズニーランドに学ぶゲームデザイン

  4. 『Beat Saber』オンラインマルチプレイモードに『風ノ旅ビト』のようなゆるい繋がりを感じた

  5. 『逆転裁判』は如何にして産まれたのか、江城元秀氏と巧舟氏が語る――『逆転裁判』特別法廷セミナーレポート・前編

アクセスランキングをもっと見る