人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 風のタクト』HDリメイクに求めるものは?

HDリメイクが決定した『ゼルダの伝説 風のタクト』について、海外サイトが改善してほしい点をいくつかあげていたので紹介したいと思います。

任天堂 Wii U
『ゼルダの伝説 風のタクト』
  • 『ゼルダの伝説 風のタクト』
  • チンクルシーバー
  • 『ゼルダの伝説 風のタクト』
  • 『ゼルダの伝説 風のタクト』
  • 『ゼルダの伝説 風のタクト』
  • 『ゼルダの伝説 風のタクト』
  • デクの葉
  • 『ゼルダの伝説 4つの剣+』
HDリメイクが決定した『ゼルダの伝説 風のタクト』について、海外サイトが改善してほしい点をいくつかあげていたので紹介したいと思います。

■ Wii U GamePadでチンクルシーバーを使用可能に
オリジナル版ではGC-GBAケーブルでゲームボーイアドバンスを接続することによりチンクルシーバーの利用が可能となりました。チンクルシーバーを使えるようになると、二人目のプレイヤーが参加してリンクの手助けをしたり、また一人プレイの際にチンクルが攻略のヒントを出してくれます。

リメイク版ではゲームボーイアドバンスの代わりにGamePadを使用し、クラッシックコントローラーでリンクを操作するプレイヤーと、GamePadを使ってそれを手助けする二人目のプレイヤーとの協力プレイを実現させてほしいところです。

■トライフォースのかけらを集めるイベント部分の改善
ガノンとの最終決戦を前に、8つのトライフォースのかけらを集めるイベントがあります。しかしこれは開発期間が足りなくなって本来入れる予定のダンジョンを2つカットして加えられたイベントだということで、そのほかの本編に比べ、地味であまり面白くないと思う人が多いようです。 この部分はリメイク版でぜひ改善してほしいですね。

■Miiverseへの対応
『New スーパーマリオブラザーズU』のように、プレイヤーが攻略に行き詰まってしまったら、ほかのプレイヤーからヒントを受けられたり、スクリーンショットを共有できるなどの機能があれば、よりゲームを楽しめそうです。

■新旧グラフィックの切り替えを可能に
『Halo Combat Evolved Anniversary』のように、プレイヤーが新旧二つのバージョンのグラフィックをオプションで選択できるようにしてほしい。

■二周目のクエストを一新
オリジナル版ではゲームをクリアした後に二周目を遊ぶことができましたが、実際には見た目だけの違いがあるだけで、内容的にはあまり大きな差はありません。リメイク版ではグラフィックを変更し、敵やボスを一週目より強くするなどのさらなる再構成が望まれますね。

■ モーションコントロールの一部対応
すべてをモーションコントロールで操作するのではなく、たとえば「デクの葉」を使ったときなど、一部のイベントでモーション機能を使えるようにしてほしい。

■『ゼルダの伝説 4つの剣+』を一緒に含めてほしい
『ゼルダの伝説 4つの剣+』はゲームボーイアドバンスを接続し、最大4人で遊ぶことができました。また、現在は配信終了していますが、DSiウェア版でも3DSやDSi4台でのプレイが可能です。GamePadとインターネットを介したオンラインプレイで、再び『4つの剣+』を蘇らせてほしいですね。

■GamePadで「写し絵の箱」を操作
モーション機能を利用し、GamePadを「写し絵の箱」に見たてて撮影ができるようにしてほしい。

リメイク版ではグラフィックだけでなく、ゲーム内容のチューニングもあると発表されているため、もしかしたらこのうちのいくつかは実現されるかもしれません。過去作の中でもかなり評判が高いタイトルですので、リメイクによってどのように変わり改善されるのか、いまからとても楽しみです。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. 「Poke'mon the movie XY展」の詳細が発表!「ピカチュウカフェ」の新たなメニューや限定グッズなど

  5. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  6. 任天堂、ゲーム開発者専用サイトをリニューアル…個人でも開発者として登録可能

  7. 紫宮るなが『スプラトゥーン3』にじ×ぶい猛者プラべで大暴れ!先輩からは“ブロック”宣告

  8. なぜ『スマブラSP』に「Vaultボーイ」が登場して驚くのかを解説! 実はマリオとならぶことが信じられないキャラクター

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  10. 『スプラトゥーン3』「すりみ連合」は「フウカ」だけじゃない!噛めば噛むほど味わい深い「ウツホ」のスルメ的魅力

アクセスランキングをもっと見る