また、ゲストに眞鍋かをりさんが登場し、佐々木栄一郎ディレクターと「オンスロート」のガチンコバトルを行いました。
■ エクストラコンテンツも充実!
『バイオハザード』シリーズの新たな展開として、DLCについての解説が行われました。まずエクストラコンテンツ「SIEGE」の配信が決定し、PS3版/Xbox360版の2機種とも3月に配信予定です。また、配信まで待てないユーザーのために、エクストラコンテンツ用ステージパックBが2013年1月29日より配信される予定です。
すでにXbox360で配信中のエクストラコンテンツ、サバイバーズ/プレデター/オンスロートは、PS3でも各400円にて2月より配信される予定です。
また、日本語ボイスのDLC実施も決定しました。ダウンロード配信日などの詳細は追って発表とのこと。国内PC版の発売も決定し、2013年3月22日に発売されます。PC版専用エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ アンリミテッド」の配信も決定しました。
■ゲストの眞鍋かをりさんとディレクターのバトル!
ここでゲストの眞鍋かをりさんとディレクターの佐々木さんによる「オンスロート」ガチンコバトルが行われました。
ゲストの眞鍋かをりさんは『バイオハザード』シリーズの大ファン。バイオハザード2の頃から弟と妹の3人でプレイしてきたそうです。『BIOHAZARD 6』もプレイ中ですが、「最近へたくそになってしまった」とか。「ゲーム自体が難しくなったのか、私が年を取ったのか」とやや自虐的に語りました。
そんな筋金入りの『バイオ』ファンの眞鍋さんと、ディレクターの佐々木さんが「オンスロート」でガチンコバトル。「ハンデをください」という眞鍋さんに対し、「ガチで行きます!」と本気モードで臨む佐々木ディレクター。制限時間は10分。この間にどちらかが倒れたら試合終了です。
「オンスロート」はコンボを繋ぐと相手側に大量の敵を送り込むことができる対戦モード。送り込まれた側はピンチに陥りますが、逆にコンボを稼ぐチャンスにもなります。敵を倒すタイミングの駆け引きが面白いシステムです。
対戦中の眞鍋さんは真剣そのもの。コンボを溜め込みつつ逆転を狙っていきます。ややパニック状態のようでしたが、佐々木ディレクターと互角に戦っていました。かなりの腕前に司会のパックンマックンも驚きの様子。外野からのアドバイスを受けつつ必死に応戦していましたが、最後は佐々木ディレクターのコンボ攻撃に撃沈。会場からは暖かい拍手が巻き起こりました。
プレイ中は「素の状態」だった眞鍋さん。実際にプレイして、「アクションが派手で気持ちいいですね。敵が送り込まれるととにかく悔しかったです。プレイヤー同士で喧嘩になるかもしれないですね(笑)」と語りました。
最後に、「『BIOHAZARD 6』は昔からのファンにたまらない演出や設定がたくさんあるので昔にかえりながらプレイしています。レオンが渋くなって、キャラクターも年取っているんだなと思いました。これからも『BIOHAZARD 6』を応援していきたいと思います」と語りました。
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで