任天堂は、これまで発売してきたニンテンドー3DSパッケージソフトのダウンロード版第2弾を2013年1月30日より配信することを明らかにしました。ニンテンドー3DS LL発売以降、任天堂はパッケージ版とダウンロード版の併売。それ以前に発売したパッケージソフトに関しては順次展開していくとしており、第1弾タイトルとして 『マリオテニス オープン』 『マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック』 『マリオカート7』 『スーパーマリオ3Dランド』 『花といきもの立体図鑑』 『スターフォックス64 3D』 『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』 『パイロットウイングス リゾート』が2012年11月1日より配信開始されました。2013年1月30日よりダウンロード販売される3DSソフトは以下の通り。■2013年1月30日よりダウンロード販売されるソフト・nintendogs + cats 柴 & Newフレンズ:4096ブロック(最大512MB)・nintendogs + cats トイ・プードル & Newフレンズ:4096ブロック(最大512MB)・nintendogs + cats フレンチ・ブル & Newフレンズ:4096ブロック(最大512MB)・スーパーポケモンスクランブル:3072ブロック(最大384MB)・ファイアーエムブレム 覚醒:1万240ブロック(最大1.3GB)・カルドセプト:2048ブロック(最大256MB)・ポケットサッカーリーグ カルチョビット:2048ブロック(最大256MB)なお、今回のタイトルに関してはダウンロードカードの販売は無いとのことです。また、任天堂がこれまで発売した3Dタイトルでまだダウンロード販売されてないソフトは・・・、『スティールダイバー』、『心霊カメラ ~憑いている手帳~』(※ARノート必須、任天堂オンライン販売で入手可能)、『新・光神話 パルテナの鏡』(※ARカードは任天堂オンライン販売で入手可能。「ニンテンドー3DS専用スタンド」は別売りであり)の3本となっています。
フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に 2025.4.4 Fri 23:45 『The Duskbloods(ダスクブラッド)』にて、宮崎英高ディレク…
フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作 2025.4.4 Fri 23:22