人生にゲームをプラスするメディア

CrytekがTHQ競売にて手に入れた『HOMEFRONT』フランチャイズについて言及

THQ競売にてFPSシリーズ『Homefront』の権利を54万ドルで取得したCrytek。同社のCEOとしてお馴染みCevat Yerli氏がプレスリリースにて今回の買収に言及しました。

ゲームビジネス その他
PS3版『HOMEFRONT』パッケージ
  • PS3版『HOMEFRONT』パッケージ
  • Xbox360版『HOMEFRONT』パッケージ
昨日のニュースでもお伝えしたように、THQ競売にてFPSシリーズ『HOMEFRONT』の権利を54万ドルで取得したCrytek。新作『HOMEFRONT 2』は既にTHQとCrytekが共同開発を行なっており、今回完全に開発権を取得した形となっていますが、同社のCEOとしてお馴染みCevat Yerli氏がプレスリリースにて今回の買収に言及しました。

「最初に『HOMEFRONT 2』の開発に同意したとき、我々はIPがプレイヤーを興奮させ驚かせるポテンシャルを持っているだろうと固い信頼を寄せていた。我が社とTHQは常に良い関係だったし、過去2年間彼らがしてくれたすべてのサポートに感謝したい。今回起きた事は非常に残念だった」

なお今回のIP権取得による開発体制については「我々のゲーム開発における変更は無かった」とされており、引き続きCrytekの英国ノッティンガムのスタジオが制作を担っていくのではないかと見られています。

初代『HOMEFRONT』は2011年に発売。アメリカへと架空の国家である大朝鮮連邦が侵攻するというユニークな設定が話題となりましたが、同年3月に開発のKaos Studiosは閉鎖。9月にはCrytekとTHQが共同で続編を開発すると正式発表していました。『HOMEFRONT』最新作はPC/コンソールを対象に2013年から2014年にリリースされる予定となっています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  7. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  8. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  9. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  10. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

アクセスランキングをもっと見る