人生にゲームをプラスするメディア

『グランド・セフト・オートV』開発テーマは究極のオープンワールドゲーム ― 主人公はシリーズ初の3人に

ロックスター・ゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『グランド・セフト・オートV』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
『グランド・セフト・オートV』開発テーマは究極のオープンワールドゲーム ― 主人公はシリーズ初の3人に
  • 『グランド・セフト・オートV』開発テーマは究極のオープンワールドゲーム ― 主人公はシリーズ初の3人に
  • 『グランド・セフト・オートV』開発テーマは究極のオープンワールドゲーム ― 主人公はシリーズ初の3人に
  • マイケル
  • 『グランド・セフト・オートV』開発テーマは究極のオープンワールドゲーム ― 主人公はシリーズ初の3人に
  • マイケル、トレバー、そしてフランクリン
  • 舞台は“ロス・サントス”地方。驚くほど広大なフィールドがシームレスに描かれる
  • トレバー
  • フランクリン
ロックスター・ゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『グランド・セフト・オートV』の最新情報を公開しました。

今回はカギとなる登場人物、『GTA』の世界感あふれるゲーム画面とイメージイラストなどが公開されました。

それによるとロックスターは、「現行のゲーム機の性能を極限まで引き出した“究極のオープンワールドゲーム”を制作すること」をテーマに、『グランド・セフト・オートV』の制作に着手。ゲームプレイと物語の両方に『グランド・セフト・オートIII』以来最大となるシステムの革新を行ったとしています。舞台となる“ロス・サントス”地方は、驚くほど広大なフィールドとしてシームレスに描かれます。

『グランド・セフト・オートV』では、シリーズで初めて、マイケル、トレバー、そしてフランクリンという、3人の主人公が登場。本作では誰か1人だけを選んでプレイするのではなく、3人の操作を切り替え、ストーリーを3つの視点からプレイすることとなります。プレイヤーは、ロス・サントス周辺での一連の刺激的な強奪ミッションを、操作を切り替えることで互いに協力しながら成功させていきます。

マイケルは、ベテランの銀行強盗。長年、職業犯罪者として培った豊富な経験でしか得られない知識を持つエキスパートです。現在は強盗稼業を引退し、非公式の証人保護プログラムに護られて快適な生活を送っています。

トレバーは、薬物を常用し、非常に短気で、すぐに感情に任せて暴れまくる乱暴で凶暴な性格の持ち主。『グランド・セフト・オート』シリーズの歴代主人公の中でも、間違いなく最も危険な男です。ただし、元軍人で経験豊富なパイロットでもあり、ただ不快な人物というわけでもなさそうです。

フランクリンは借金の取り立て屋。到底買えるはずのない高価な車を、野心的で裕福な若手エリートを相手に売りつける手口で詐欺を行う、アルメニア人の高級車販売業者のもとで生活しています。代金を払えないのに車を返そうとしない者がいれば、取り立てを行うのが仕事です。

なお、ロックスターでは日本語版公式サイトを開設。最新作の情報から過去作品のアーカイブまでロックスター作品の情報が掲載されており、『グランド・セフト・オートV』のトレーラーも公式サイトで確認可能です。

『グランド・セフト・オートV』は、2013年春発売予定で価格は未定です。

(C)2013 Rockstar Games, Inc.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

    『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  2. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

    『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  8. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  9. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【前編】

  10. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

アクセスランキングをもっと見る