人生にゲームをプラスするメディア

ボストン発信のゲーム音楽オケ「VGO」のコンサートがNHK BS1で、代表は日本人

アメリカのバークリー音楽大学のメンバーを主体に構成された「Video Game Orchestra(以下、VGO)」が、NHK BS1「地球テレビ エル・ムンド」にて特集されます。

その他 全般
VGOは2005年に設立されました
  • VGOは2005年に設立されました
  • 代表の仲間将太さんはギター奏者でもあります
  • テーマは「日本のゲーム音楽」
  • 左から崎本氏、下村氏、山下氏、岩垂氏
  • ドラムの安西琢磨さん
  • ボストン発信のゲーム音楽オケ「VGO」のコンサートがNHK BS1で、代表は日本人
  • ボストン発信のゲーム音楽オケ「VGO」のコンサートがNHK BS1で、代表は日本人
  • ボストン発信のゲーム音楽オケ「VGO」のコンサートがNHK BS1で、代表は日本人
アメリカのバークリー音楽大学のメンバーを主体に構成された「Video Game Orchestra(以下、VGO)」が、NHK BS1「地球テレビ エル・ムンド」にて特集されます。

アメリカのボストン街を拠点に活動するオーケストラでありながら、創設者(代表)の仲間将太さんも指揮者の佐藤洋平さんも日本人。これまでも6万人以上が来場する北米最大規模のゲームイベント「PAX EAST」や2万人規模のアニメファンの祭典「Anime Boston」に出演し成功を納めてきました。

■PAX East'12の様子


今回の放送では、昨年10月にボストン・シンフォニーホールで行われたコンサートの模様が特集されるとのこと。VGOにはさまざまな国籍を持つメンバーが在籍していますが、仲間さんや佐藤さんのほかにも日本人が活躍しています。ボン・ジョヴィの前座も務めたドラムの安西琢磨さん、コンサートマスターにはジュリアード卒の大曲翔さんです。

コンサートテーマが「日本のゲーム音楽」ということもあり、ゲストに崎元仁氏、下村陽子氏、岩垂徳行氏、山下絹代氏を招いています。このメンバーから想像されるタイトルは・・・?ぜひ、放送を見て確認してみてください。

VGOが出演する「地球テレビ エル・ムンド」は、1月21日の夜11時からNHK BS1にて放送されます。

リンク類など
http://www.nhk.or.jp/elmundo/menu/index.html
http://www.2083.jp/contents/201003vgo/
http://globe.asahi.com/breakthrough/2013011700002.html?page=1
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  5. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  6. 「ガンダム ジークアクス」第11話でシャアがまさかの大変身!「魔法少女かよ」「キュアキャスバルだ」などSNS大盛り上がり

  7. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  8. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る