人生にゲームをプラスするメディア

デベロッパー「もし3DSでマジコンが普及すると新作ゲームは開発できない」

Renegade Kidの共同創立者がニンテンドー3DSの著作権侵害に対しての意見をブログに投稿し、内容に対する誤解などから炎上してしまったようです。

任天堂 3DS
デベロッパー「もし3DSでマジコンが普及すると新作ゲームは開発できない」
  • デベロッパー「もし3DSでマジコンが普及すると新作ゲームは開発できない」
Renegade Kidの共同創立者がニンテンドー3DSの著作権侵害に対しての意見をブログに投稿し、内容に対する誤解などから炎上してしまったようです。

ニンテンドーDS/3DS向けゲームを主に開発するRenegade Kidの共同創立者で、ゲームディレクターでもあるJools Watsham氏が、自身のブログでマジコン問題について述べた投稿が話題を呼んでいます。

この投稿は、もともとは3DSのシステムプロテクションが破られたことについて書いたもので、マジコンの蔓延がヨーロッパのDSソフトマーケットを縮小させてしまったと考えるWatsham氏は、「もしニンテンドー3DSの著作権侵害の状況が悪くなれば、我々は新作をリリースすることをやめざるを得ない」とブログで発言しました。

しかし、その事が任天堂や3DS、そしてプレイヤーへ対する攻撃だと一部の人に誤解されてしまい、様々な議論を呼んでいます。

その投稿に補足する形で書かれた最新記事では、発言を誤解されてしまったことを悲しく思っており、自身は任天堂の支持者であると語っています。

また、先の発言で本当に言いたかったのは、「ゲームデベロッパーがゲームで収益を得られなければ開発はできなくなり、それは著作権侵害の状況が悪くなれば現実になる可能性がある」ことだと述べています。

Watsham氏は、マジコンを完全に撲滅させることは難しいと思っており、常に何らかの形で存在していくだろうとも確信しているようです。しかし、ゲームの価格が手頃かどうかを見極め、それらが簡単に購入できるようになれば著作権侵害に対する問題は小さなものになるだろうと語っています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  7. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  10. 『ポケモンユナイト』マスターランクが勧める、オススメ配信者・VTuberまとめ

アクセスランキングをもっと見る