人生にゲームをプラスするメディア

デベロッパー「もし3DSでマジコンが普及すると新作ゲームは開発できない」

Renegade Kidの共同創立者がニンテンドー3DSの著作権侵害に対しての意見をブログに投稿し、内容に対する誤解などから炎上してしまったようです。

任天堂 3DS
デベロッパー「もし3DSでマジコンが普及すると新作ゲームは開発できない」
  • デベロッパー「もし3DSでマジコンが普及すると新作ゲームは開発できない」
Renegade Kidの共同創立者がニンテンドー3DSの著作権侵害に対しての意見をブログに投稿し、内容に対する誤解などから炎上してしまったようです。

ニンテンドーDS/3DS向けゲームを主に開発するRenegade Kidの共同創立者で、ゲームディレクターでもあるJools Watsham氏が、自身のブログでマジコン問題について述べた投稿が話題を呼んでいます。

この投稿は、もともとは3DSのシステムプロテクションが破られたことについて書いたもので、マジコンの蔓延がヨーロッパのDSソフトマーケットを縮小させてしまったと考えるWatsham氏は、「もしニンテンドー3DSの著作権侵害の状況が悪くなれば、我々は新作をリリースすることをやめざるを得ない」とブログで発言しました。

しかし、その事が任天堂や3DS、そしてプレイヤーへ対する攻撃だと一部の人に誤解されてしまい、様々な議論を呼んでいます。

その投稿に補足する形で書かれた最新記事では、発言を誤解されてしまったことを悲しく思っており、自身は任天堂の支持者であると語っています。

また、先の発言で本当に言いたかったのは、「ゲームデベロッパーがゲームで収益を得られなければ開発はできなくなり、それは著作権侵害の状況が悪くなれば現実になる可能性がある」ことだと述べています。

Watsham氏は、マジコンを完全に撲滅させることは難しいと思っており、常に何らかの形で存在していくだろうとも確信しているようです。しかし、ゲームの価格が手頃かどうかを見極め、それらが簡単に購入できるようになれば著作権侵害に対する問題は小さなものになるだろうと語っています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  10. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

アクセスランキングをもっと見る