アメリカ史上最も凄惨な事件の一つにも数えられる今回の事件は、日本でも繰り返し報道されています。直接的にゲームメーカーには関係のない話のように思いますが、この手の事件でやり玉に挙げられがちなのもまた事実。特に米ライフル協会が発表したゲームの責任を問う声明は大きな話題となりました。
ニューヨークタイムズの報道により、エレクトロニック・アーツの人気作『メダル オブ オナー ウォーファイター』のホームページに設置されていた、ゲームに登場するライフルやナイフなどのメーカーのリンクが削除されていることが明らかになりました。これらのリンクはパートナー企業のサイトへ直接アクセスできるもので、リンク先では実在する銃などのカタログを読むことも可能でした。ところが、事件後に圧力団体からの非難をうけ、これらのリンクは全て削除。現在は協力メーカーのロゴと社名のみが表示されています。
また、アクティビジョンの『コール オブ デューティ』シリーズも同様に銃メーカーと強い結びつきをもっていると記事では指摘しています。銃メーカー側は、何百万という潜在的な顧客にゲームを通じてアプローチできるという側面もあり、共同でプロモーション活動も行っていますし、米軍は同シリーズを実際の訓練にも使用しています。
ゲームメーカーがこうして、銃メーカーなどとの関係を深めるのには理由があります。一番の理由としては、よりリアルなゲームを作るために、実在の武器を登場させたいとゲームメーカー側が考えているということがあげられています。一部のゲームでは、実在の武器を真似たものや、名前だけを変更したアイテムを登場させることもありますが、先に挙げた大手メーカーが全くライセンスをとらずにそうしたゲームを作ることは、あまりないと指摘。そうした中で、両社の思惑が一致し、協力してプロモーションを行うことも多くなっています。
そうした関係を築き、大ヒット作品を生み出してきましたが、今回の事件で風当たりが強くなってしまったのは紛れもない事実です。エレクトロニック・アーツの広報担当者はニューヨークタイムズの質問に対し、リンクを削除した件については「不適切だと思い削除した」と説明しており、今後の両産業の関係になにがしかの変化があるかもしれません。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】
-
【Game Traveler】第6回:ポップで明るい雰囲気が魅力の「カフェ&ゲームバーことぶき」
-
リメイク・リマスターJRPGおすすめ5選!『ペーパーマリオRPG』から『グランディア』まで超名作を今こそプレイ【年末年始特集】
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」