人生にゲームをプラスするメディア

3台の機器を接続可能「CYBER・HDMIセレクター」発売 ― 電源ON認識で自動切り替え機能も搭載

サイバーガジェットは、HDMI端子を搭載した機器に対応した「CYBER・HDMIセレクター(PS3/Wii U用)」を発売すると発売しました。

任天堂 Wii U
機器の電源ONを認識して自動で切り替える機能も
  • 機器の電源ONを認識して自動で切り替える機能も
  • ゲーム機やレコーダーなど3台の機器の切り替えが可能
  • リモコンでの切り替えも可能
  • リモコン受信機はケーブルで本体から離れたところに設置OK
  • CYBER・HDMIセレクター(PS3/Wii U用)
サイバーガジェットは、HDMI端子を搭載した機器に対応した「CYBER・HDMIセレクター(PS3/Wii U用)」を発売すると発売しました。

「CYBER・HDMIセレクター(PS3/Wii U用)」は、PS3、Wii U、Xbox360、ブルーレイレコーダーなどのHDMI端子を搭載した機器を、最大3台までテレビなどに接続して切り替えできるコンパクトなデザインのHDMIセレクターです。使いたい機器の電源を入れるだけで自動的に入力機器が選択される自動認識機能を搭載しています。

セレクター本体のSELECTボタンのほか、本体から離れた場所に設置できるケーブル長約100cmの専用リモコン受信機とリモコンでも機器の切り替えが可能。テレビから離れた場所でも機器を簡単に切り替えることができます。

■主な仕様
端子入力:HDMIタイプA端子(3系統)
端子出力:HDMIタイプA端子(1系統)
規格:HDMI(Ver1.3b、Deep Color対応)
対応信号:480i、480b、720p、1080i、1080p
映像帯域:2.5Gbps/250MHz
電源仕様:5W
本体サイズ:W80mm×D58mm×H18mm
重量:約51g(本体のみ)
ケーブル長:約100cm(専用リモコン受信機)

テレビに接続しきれなくなったゲーム機やレコーダーの切り替えに、セレクターを使用してみてはいかがでしょうか。

「CYBER・HDMIセレクター(PS3/Wii U用)」は、12月28日発売予定で価格はオープン価格です。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

    【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』“コイントス切断”は敗北扱いに!先攻・後攻を意図的に選ぶプレイへ対処

  6. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  7. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

  10. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る