人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』オリジナルストーリーが楽しめるドラマCD発売決定

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』 を、さらに深く楽しむドラマCDの発売が決定した。新キャラクターのマリーも登場するのが話題を飛びそうだ。

ソニー PSV
Illustration:副島成記(C)Index Corporation 1996,2011
  • Illustration:副島成記(C)Index Corporation 1996,2011
『ペルソナ4』は、2008年にアトラスよりPlayStation2用ゲームとして発売された大ヒットゲームだ。発売後は、ドラマCD、マンガ、テレビアニメ、舞台など様々なメディアミックス展開をしながらさらに人気を拡大している。
2012年には、新たなイベントやアニメ映像、キャラクター、さらにスキルやプコミュニティ、プレイ期間などを大幅に拡張した『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』が発売された。新生『ペルソナ4』として、その世界を拡張している。

そうしたなかで本作を、さらに深く楽しむ作品の発売が決定した。ドラマCD『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』 である。『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の初のドラマCDで、新キャラクターのマリーも登場するのが話題を飛びそうだ。
Vol.1、Vol.2のふたつに分けて、それぞれ2013年3月27日と4月24日に発売を予定だ。それぞれの巻で完結するオリジナルストーリーが収録される。価格はいずれも税込2940円、初回特典としてアフレコ感想コメントを収録したボーナストラックがついてくる。

早くもVol.1の気になるストーリーが、公開されている。自称特別捜査隊の面々が、菜々子とその友人の真衣、そして彼女たちが見つけたという三匹の子猫に出会う。そんな猫たちを巡って起こる騒動が描かれることになる。

[Vol.1 ストーリー]
「暦の上では春なのに、八十稲羽では冷たい風が吹いている。
寒さに震えながら河川敷を歩いていた自称特別捜査隊の面々は菜々子と、その友達の真衣、そして彼女たちが見つけたという三匹の子猫に出会う。
橋の下に置いていかれた子猫たちを心配し、面倒を見ようとする菜々子たちに、このまま世話をするのは難しいからと雪子は里親探しを提案。
しかし真衣は自分たちで世話をすると猫を連れて行ってしまう。
ひとまずは解決かと思われたが、真衣の家から猫たちが逃げてしまった。
相談を受けた陽介たちは、『猫ちゃん失踪事件自称特別捜査隊』を結成するのだが――。」

ペルソナ4 ザ・ゴールデン 
公式サイト http://p-atlus.jp/p4g/
アトラスネット 
http://www.atlusnet.jp/



ドラマCD『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Vol.1
発売日: 2013年3月27日(予定)
定価: 2940円(税込)
ドラマCD『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Vol.2
発売日:2013年4月24日(予定)
定価: 2940円(税込)
各巻初回特典:ボーナストラック(アフレコ感想コメント)

[出演]
主人公: 浪川大輔
花村陽介: 森久保祥太郎
里中千枝: 堀江由衣
天城雪子: 小清水亜美
巽 完二: 関 智一
クマ: 山口勝平
久慈川りせ: 釘宮理恵
白鐘直斗: 朴ろ美  ※「ろ」は王偏に路
堂島遼太郎: 石塚運昇
堂島菜々子: 神田朱未
マリー: 花澤香菜   他

「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」 新キャラ・マリーも登場の新作ドラマCD発売決定

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

    『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  2. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  8. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  9. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る