人生にゲームをプラスするメディア

NTTドコモ「来年以降のiPhone導入を考えざるを得ない」・・・朝刊チェック(12/7)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞2面「iPhone導入検討も、11月、ドコモ、契約5年ぶり純減、販売条件がハードル」
NTTドコモの11月末の携帯電話の総契約数が5年3カ月ぶりに減少に転じたことが6日、明らかになりました。iPhone 5で攻勢をかけるKDDIとソフトバンクに顧客が流出しており、「来年以降のiPhone導入を考えざるを得ない」(ドコモ幹部)との声が上がっています。ただアップルはiPhoneの取り扱いで通信会社に一定量の販売義務を課しているとされており、「高いハードルがある」とドコモ幹部も認めています。今後、販売条件や自社サービスの付加ができるかなどを見極めた上で導入を本格的に検討する見通し。

■日経産業新聞5面「ドワンゴ、ニコニコ超会議2に24社協賛」
ドワンゴは6日、2013年4月に開催する、動画共有サイト「niconico」のユーザー参加型のイベント「ニコニコ超会議2」の概要を発表しました。協賛企業として任天堂、ローソン、ヤフーなど24社が参加し、ユーザーが作成したデジタルコンテンツの即売会やダンスイベントなどを開きます。ニコニコ超会議は今年4月に初めて開催。2日間で約9万人を集めるも、約4億7000万円の赤字を計上したため、スポンサー企業を探していました。2日間で10万人の来場を見込んでいます。

■日本経済新聞7面「マカフィー創業者を逮捕」
グアテマラの警察当局は5日、コンピューター安全対策大手マカフィーの創業者、ジョン・マカフィー容疑者(67)を不法入国容疑で逮捕しました。隣国ベリーズで米国人男性が11月に射殺体で見つかった事件の参考人として、ベリーズの警察が行方を追っており、グアテマラ政府はマカフィー容疑者をベリーズへ引き渡す方針。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

    Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  3. 【コスプレ】『ライザのアトリエ2』発表記念!麗しき「ライザ」オンリー美女レイヤーまとめ【写真30枚】

    【コスプレ】『ライザのアトリエ2』発表記念!麗しき「ライザ」オンリー美女レイヤーまとめ【写真30枚】

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 『ウマ娘』の痛車が集結!雨に負けない躍動感を放つ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

  8. 『イナズマイレブン』「キャラクター人気投票」結果発表―数々のランキングで頂点に輝いた「五条勝」が1位に!

  9. ゲームセンターと同じ筐体が自宅に! ― 「業務用汎用ゲーム機 VEWLIX F」の気になるお値段は・・・?

  10. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

アクセスランキングをもっと見る