人生にゲームをプラスするメディア

JR、オレンジカード販売を来年3月末で終了・・・朝刊チェック(12/5)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日経産業新聞22面「オレンジカード販売終了、JRグループ、来年3月末で」
JRグループ6社は4日、1985年に販売を開始した「オレンジカード」の販売を来年3月31日で終了すると発表しました。「スイカ」「イコカ」などのIC乗車券が普及し、一定の役割を終えたと判断したため。ただ、来年4月以降も当面、駅の券売機で切符を購入できるようにします。グループ6社のオレンジカードの発行枚数は今年度上半期(4~9月)で17万6千枚でした。

■日経産業新聞4面「ゲーム向けノートPC、レノボ・ジャパン初、最新CPU搭載」
レノボ・ジャパンは4日、同社で初のゲーム向けのノートパソコン「IdeaPad(アイデアパッド) Y500」を発売すると発表しました。エヌビディアの高性能な画像処理半導体を採用し、動きの激しいゲームでも画像をフルハイビジョンで鮮明に表示することができます。7日から同社のウェブサイトで販売を開始、価格は11万250円から。

■日経産業新聞5面「Wi―Fi、素早く接続、ソフトバンクモバイル、半分以下に」
ソフトバンクモバイルはWi―Fiの使い勝手を高めるため、アクセスポイント(基地局設備)を増やすほか、近くのアクセスポイントを探せるアプリの提供も開始しました。また、認証の仕組みを変え、接続にかかる時間を従来の7~10秒から2~3秒に縮めました。Wi―Fi利用を促進することで、携帯電話回線の混雑緩和も狙います。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

    謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

  3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

    「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  4. 『星のカービィ』×吉野家コラボ第2弾がスタート!限定フィギュア付きの「カービィ盛」や、受注生産の「カービィどんぶり」がとびっきりキュート

  5. 「雀魂 一周年大感謝杯」約半数が楠栞桜さんの優勝を予想!千羽黒乃さん、剣持刀也さんに注目する声も【読者アンケート】

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  8. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  9. 夏に遊びたい伝説のボドゲ『恐怖のお化け屋敷ゲーム』を振り返る─80万個以上売れた大ヒット作品、貴重なオリジナル版の写真を添えて

アクセスランキングをもっと見る