公開を祝いに劇場に駆けつけたのは、映画のなかで活躍するキャラクターたち。『イナズマイレブンGO』からは松風天馬、剣城京介、神童拓人、そして『ダンボール戦機W』から山野バン、大空ヒロ、花咲ラン、ワンダバとった面々。それに、本作の応援団長COWCOWの多田健二さん、山田與志さんのふたりだ登壇した。
1回目の上映が終了すると、まず劇場に飛び出したのは、本作のキャラクターたちだ。しかも、今回はクリスマスも近いということもあり、全員がサンタ姿となった。これには満員の場内から大歓声、子どもたちに加えて若い女性からも「カワイイ!」との声も相次ぎ大好評だ。
キャラクターたちがステージで本作の公式サイトで紹介されている“あたりまえ体操”を披露始めると、そこに応援団長のCOWCOWのふたりが乱入。“あたりまえ体操 劇場版イナダンバージョン”、続いて、“大ヒット御礼バージョン”を披露し、映画を盛り上げた。
多田さんは今回の映画について、人気メニューのカレーとトンカツが結びついたカツカレーのような存在、「アニメ界のカツカレー」とそのすごさを表現するなど、イナダンメンバーと熱いトーク。途中、山田與志さんの髪型が神童拓人とそっくりなことが発見されるハプニングも起きるなど、大盛況だった。
また、天馬は、映画史上初となった入場者プレゼント「天馬やバンとおしゃべりしよう!「イナダンテレフォン」ひみつのナンバーカード」の楽しさと使い方も紹介するなど、本作をアピールした。
そして最後のフォトセッションは、「あたりまえ体操」にちなんで全員で「『イナダン』大ヒット、あたりまえ!」の掛け声で決め。公開初日相応しい、楽しい1日となった。
劇場版『イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W』
2012年12月1日(土)全国東宝系ロードショー
http://www.inazuma-movie.jp/
「イナダン」大ヒットも“あたりまえ” 人気キャラとCOWCOW 舞台挨拶でXmas
《animeanime》編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで