『フロンティアガンナー』は、Androidアプリながら最大4人での同時強力プレイが可能となっているオンラインガンアクションシューティングゲームです。プレイヤーは、下界から孤立した資源採掘惑星「C24」で傭兵部隊「ストライフ」の一員としてミッションに挑みます。
選択できる傭兵タイプは、平均的な能力で前線を支える「ヴァンガード」、重火器を扱う砲兵「ジャガーノート」、爆発物を使用したトラップの扱いに長ける「スカウト」、多彩な技を使いこなす特殊兵装の専門家「ストライダー」の4種。
実験施設や砂漠、渓谷といった様々なエリアで、原生生物の巨大な突然変異体「メタルブリード」と戦い、人類の生存権を取り戻しましょう。
今回のβ2テストでは、様々な機能が追加されました。
「チャンスタイム」は、各フィールドに設置されているギミックなどを使用することで発動する新戦闘システムです。発生中にボスを攻撃すると、IE(ゲーム内通貨)を大量に獲得することができます。
「階級制度」は、ミッションをクリアすることで得られる功績ポイントが一定以上に達すると昇格するというレベルアップのようなシステムです。初めは「訓練生」からスタートし、階級を上げていくことで新しいミッションを受けられるようになったり、より強力な武器を使用できるようになります。
「武器開発」は、所持している武器をベースに必要な素材を使って新しい武器を創り出すシステムで、β1バージョンに比べよりシンプルになりました。ミッションをクリアして、より強力な武器の素材を入手していきましょう。
他にもミッション受託ロビーが3Dに進化した「ミッションルーム」や、チュートリアルの実装など、様々な変更が施されているということです。
(C)ASOBIMO,Inc. All Rights Reserced.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】
-
『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】
-
性能だけで考察する花嫁選び!1度きりの選択、後悔しないために必ず理解しておくべきこと【ドラクエウォーク 秋田局】
-
落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】
-
『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…
-
ドット絵の不気味さが堪らないスマホ向けホラーゲーム『ナイトメアランド』iOS版配信開始
-
新仲間モンスターのレア度とAスキルを一挙紹介!スカウトする優先順位の決め方は?【ドラクエウォーク 秋田局】
-
「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開
-
即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始