人生にゲームをプラスするメディア

【Wii Uアクセサリーガイド】純正アクセサリー編

いよいよ12月8日に発売となるWii U。既に本体は「プレミアムパック」「ベーシックパック」のどちらかを購入することに決定した方が多数と思いますが、様々なアクセサリーについては検討中の方も多いのではないでしょうか。

任天堂 Wii U
【Wii Uアクセサリーガイド】純正アクセサリー編
  • 【Wii Uアクセサリーガイド】純正アクセサリー編
  • 【Wii Uアクセサリーガイド】純正アクセサリー編
  • 【Wii Uアクセサリーガイド】純正アクセサリー編
  • 【Wii Uアクセサリーガイド】純正アクセサリー編
  • 【Wii Uアクセサリーガイド】純正アクセサリー編
  • 【Wii Uアクセサリーガイド】純正アクセサリー編
  • 【Wii Uアクセサリーガイド】純正アクセサリー編
いよいよ12月8日に発売となるWii U。既に本体は「プレミアムパック」「ベーシックパック」のどちらかを購入することに決定した方が多数と思いますが、様々なアクセサリーについては検討中の方も多いのではないでしょうか。

「Wii Uアクセサリーガイド」では非常に多くが発売予定となっているWii Uの周辺機器について、連載で紹介していきます。まずは、最初の検討に上がるであろう任天堂純正のものを紹介します。


Wii U GamePadアクセサリー3点パック(任天堂) 1050円
「Wii U GamePad 液晶保護シート」「クリーニングクロス」「タッチペン(大)」の3つのアクセサリをパッケージにしたセット。


Wii U PRO コントローラー(任天堂) 5040円
より本格的に従来型のゲームを楽しみたい方に向けたコントローラー。


Wiiリモコンプラス追加パック(任天堂) 5250円
Wiiリモコンとヌンチャク、そしてセンサーバーがセットになったパック。ヌンチャクを活用したゲームを購入予定なら、これがお得。


Wii U本体縦置きスタンド(任天堂) 315円
Wii U本体を縦に設置するためのスタンド。こちらは任天堂の公式通販での販売となる模様。


Wii U GamePad画面保護シート(任天堂) 840円
任天堂オリジナルの貼り付け方式を再うした液晶保護フィルム。4層構造で反射、映り込みを防止、高透過で画面がくっきり見やすいものに。


Wii U GamePad スタンドセット(任天堂) 1890円
充電機能付きのものと、プレイする際に仕様する充電機能が無いものの2種類のスタンドがセットになったパック。


Wii Uマイク(任天堂) 1890円
『Nintendo×JOYSOUND Wii カラオケ U』などを遊ぶ際に使う任天堂純正マイクです。オンラインに接続しなくても、約1万曲が1ヶ月間歌い放題のトライアル版が付属した商品も同時発売です。


その他、Wiiで登場したアクセサリー類も利用が可能なものがあります。無線LANルーターの「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」、有線でインターネットに接続するための「Wii専用LANアダプタ」、コントローラーの「Wiiリモコンプラス」、「ヌンチャク」、「センサーバー」、接続ケーブル系では「D端子AVケーブル」、「S端子ケーブル」、「コンポーネントAVケーブル」、「AVケーブル」も利用できます。

次回は液晶フィルム編をお届けします。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  6. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  7. 64版『スマブラ』に関するアンケート結果発表―初代12名の中で「最も使っていたor使ってみたい」と思われたファイターはピンク色のアイツ!

  8. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る