人生にゲームをプラスするメディア

デジタルハーツ、4Gamer.netを運営するAetasを8億円で買収

ゲームのデバッグ業務などを行うデジタルハーツは、ゲーム情報サイト「4Gamer.net」を運営するAetasを8億円で買収すると発表しました。

ゲームビジネス その他
ゲームのデバッグ業務などを行うデジタルハーツは、ゲーム情報サイト「4Gamer.net」を運営するAetasを8億円で買収すると発表しました。

「4Gamer.net」は月間6500万PV、ユニークユーザー数330万を記録する日本最大級のゲーム情報サイト。Aetasの平成24年3月期業績は売上高4億5412万円、営業利益8328万円、経常利益8648万円、純利益5188万円でした。売上高は平成22年3月期から3億2691万円、4億4431万円、4億5412万円と成長を続けているようです。

Aetasの株式はアイシーズが100%を保有していて、デジタルハーツはアイシーズから全株式を8億円で買収します。

デジタルハーツでは、注力するソーシャルゲーム等の分野での情報収集能力を強化すると共に、発信力を備えることでゲーム業界全体の発展に寄与し、ユーザー基盤を活用してグループ全体の新たな事業展開の基盤としたいとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  2. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

    ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  3. タカラトミーがグループ会社4社を統合〜ユージン、ハートランド、すばる堂、ユーメイト

    タカラトミーがグループ会社4社を統合〜ユージン、ハートランド、すばる堂、ユーメイト

  4. 『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

  5. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

アクセスランキングをもっと見る