人生にゲームをプラスするメディア

通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート

カプコンは大阪本社と東京支部にて「モンハンコミュ交流会」を開催しました。ここではイベントで行われた、「東西協力!チーム対抗戦」の5つのアトラクションの模様をお届けします。

任天堂 Wii U
通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート
  • 通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート
  • 通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート
  • 通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート
  • 通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート
  • 通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート
  • 通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート
  • 通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート
  • 通常クエストもアレンジすればこんなに楽しく!「モンハンコミュ交流会」でのアトラクションをレポート
カプコンは大阪本社と東京支部にて「モンハンコミュ交流会」を開催しました。ここではイベントで行われた、「東西協力!チーム対抗戦」の5つのアトラクションの模様をお届けします。

東京と大阪それぞれABCDの4つのチームに分かれ、アルファベットが同じ東西チームを1つのチームとして扱います。通常クエストをアレンジした各アトラクションの採点は、カプコンのスタッフによって厳密に行われます。

■アトラクション1:サイレント肉焼き
音を消した状態で肉焼きにチャレンジ。チャンスは1人2回あり、「こんがり肉」「生焼け肉」はポイントが加算されるものの「こげ肉」はポイントなしです。クエストの場所は凍土。背景が白っぽいので肉の焼け具合がよく見えるためか、みんなどんどん「こんがり肉」を仕上げていました。早く終わってしまった大阪チームが、東京チームの焼け具合を見て拍手のアクションをするシーンも見られました。

■アトラクション2:綺麗なフィールドでたまご運び!
チームごとに納品係と護衛係に分かれて速さを競います。ほとんどのチームが最短距離で巣に向かおうとして、立ちふさがる岩に絶望するシーンが見られ「あー!」「しくったー!」など思わず声が上がります。操作するのは各チーム1人だけなので、団体戦ならではの責任感が芽生えた一幕でした。

■アトラクション3:罠を調合してハメよう!
名前のとおり早くジンオウガをハメたもの勝ち。チーム全員が罠の調合に必要なアイテムを所持してクエストスタートしますが、上位クエストのためスタート地点はランダム。いかにチャットを使いこなして全員が集合するかが重要になってきます。調合が全部失敗したり、仕掛けたと思ったらジンオウガがエリア移動といったイヤーンなアクシデントもなくみんなドンドン罠でハメていきます。さすがモンハン部!

■アトラクション4:生肉かくしんぼ
今度はチームスクランブルで、ライバルチームに見つからない場所に「生肉」「シビレ生肉」「毒生肉」「眠り生肉」を隠します。地図表示を消して、キャンプで待つ見つけるチーム。隠すチームは渓流の滝の裏や背の高い草むら、さらには毒生肉と保護色になるような場所を見つけて置いたりと「ここよくない?」「これはイイ!絶対見つからない!」とすっごく楽しげな様子。隠したらモドリ玉でキャンプに帰ります。「スタート!」のかけ声で見つけるチームが探しに向かうと、隠したチームは地図を表示して必死に探す相手チームのアイコンを見ながらニヤニヤモードに突入です。制限時間が設けられているので意外に見つからないことも多く、ここで点数は大きく分かれてきたようです。

■アトラクション5:一発逆転!?孤島の素材集め!
モンスターの素材を集めてポイントを貯めていくアトラクション。リオレイアの狩猟で紅玉か逆鱗が出れば一発逆転が狙えるが、時間をかけて倒してもそれ以外の素材だと小型モンスターの素材と同じ価値になるという・・・。このアトラクションでは、ちりつも派と一発逆転派の正確が見事に現れておもしろかったです。辻本Pは「制限時間内に2人で倒すのは微妙なところだと思います」とコメント。私が見守っていたチームは3人がリオレイアに挑み、1人は小型のモンスターをやっつけていました。コンスタントに部位破壊をしていき尻尾を切って剥ぎ取りをしたかと思ったら、出ました紅玉。50ポイントが加算され、そのおかげで一発逆転し対抗戦の王者となりました。

こういった遊びかたも非常に楽しいんだなと感じたイベントでした。これからの忘年会シーズン、賞品を用意してモンハン好きの集まりでやってみるのもいいかもしれません。

『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』は、12月8日発売で価格は4,800円(税込)です。任天堂より発売となるWii U本体との同梱版『モンスターハンター3(トライ)G Wii U プレミアムセット』は38,850円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2009, 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

アクセスランキングをもっと見る