人生にゲームをプラスするメディア

Q-Games、『PixelJunk』シリーズ最新作『1-6』をPC専用で発表!新たな開発の試みも

デベロッパーのQ-Gamesは、『PixelJunk』シリーズの最新作となる『PixelJunk 1-6』(コードネーム)をPCのSteam専用タイトルとして開発中と発表しました。

その他 全般
Q-Games、『PixelJunk』シリーズ最新作『1-6』をPC専用で発表!新たな開発の試みも
  • Q-Games、『PixelJunk』シリーズ最新作『1-6』をPC専用で発表!新たな開発の試みも
デベロッパーのQ-Gamesは、『PixelJunk』シリーズの最新作となる『PixelJunk 1-6』(コードネーム)をPCのSteam専用タイトルとして開発中と発表しました。

ロワン・パーカー氏を中心とするたった4名のチームで開発されているという今作、一億万体ものロボットが入った最大4人での協力プレイに特化した内容とのこと。また、新たな試みとして、今日から公開された開発者ブログ上で、ゲーム開発プロセスの詳細をファンに向けて公表していくそうです。

以下はQ-Gamesの代表ディラン・カスバート氏のコメント。

「アイデアがどのように突然顕在化するのか、どのアイデアが残りまたはカットされるのか、またこれらの判断過程に伴う多くのクールなコンセプト・アートがここで垣間見ることができるでしょう。ゲーム開発プロセスの詳細な暴露記事がこのPixelJunk.の本拠地に蓄積されていきます!」

ロワン・パーカー氏によると、開発行程を公開するだけでなく、ファンからのアイデアやコメントも歓迎し、一緒にゲームを作って行きたい考えもあるのだとか。

『PixelJunk 1-6』は2013年にSteamで配信予定。発売後の評判次第ではコンソール版の発売も検討する模様。開発者ブログは毎週更新していくそうなのでブックマークしておきましょう。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. 美しい春麗や不知火舞のイラストも…!「山下しゅんや展 ~BISHOUJOシリーズ 15周年~」展示・商品情報がお披露目

  8. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

アクセスランキングをもっと見る