人生にゲームをプラスするメディア

Q-Games、『PixelJunk』シリーズ最新作『1-6』をPC専用で発表!新たな開発の試みも

デベロッパーのQ-Gamesは、『PixelJunk』シリーズの最新作となる『PixelJunk 1-6』(コードネーム)をPCのSteam専用タイトルとして開発中と発表しました。

その他 全般
Q-Games、『PixelJunk』シリーズ最新作『1-6』をPC専用で発表!新たな開発の試みも
  • Q-Games、『PixelJunk』シリーズ最新作『1-6』をPC専用で発表!新たな開発の試みも
デベロッパーのQ-Gamesは、『PixelJunk』シリーズの最新作となる『PixelJunk 1-6』(コードネーム)をPCのSteam専用タイトルとして開発中と発表しました。

ロワン・パーカー氏を中心とするたった4名のチームで開発されているという今作、一億万体ものロボットが入った最大4人での協力プレイに特化した内容とのこと。また、新たな試みとして、今日から公開された開発者ブログ上で、ゲーム開発プロセスの詳細をファンに向けて公表していくそうです。

以下はQ-Gamesの代表ディラン・カスバート氏のコメント。

「アイデアがどのように突然顕在化するのか、どのアイデアが残りまたはカットされるのか、またこれらの判断過程に伴う多くのクールなコンセプト・アートがここで垣間見ることができるでしょう。ゲーム開発プロセスの詳細な暴露記事がこのPixelJunk.の本拠地に蓄積されていきます!」

ロワン・パーカー氏によると、開発行程を公開するだけでなく、ファンからのアイデアやコメントも歓迎し、一緒にゲームを作って行きたい考えもあるのだとか。

『PixelJunk 1-6』は2013年にSteamで配信予定。発売後の評判次第ではコンソール版の発売も検討する模様。開発者ブログは毎週更新していくそうなのでブックマークしておきましょう。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る