人生にゲームをプラスするメディア

「Wii Uでのシリーズ展開は今のところ未定」テイルズ馬場Pが海外メディアに語る・・・リメイク作の話題も

海外メディアGematsuに『テイルズ オブ』シリーズのプロデューサーである馬場英雄氏のインタビューが掲載されています。今後のシリーズ展開、Wii Uについて語った興味深い内容になっています。

その他 全般
馬場英雄プロデューサー
  • 馬場英雄プロデューサー
海外メディアGematsuに『テイルズ オブ』シリーズのプロデューサーである馬場英雄氏のインタビューが掲載されています。今後のシリーズ展開、Wii Uについて語った興味深い内容になっています。

現在プロモーションのために欧米へ行くことが多いという馬場氏。今回のインタビューもニューヨークコミコンで行われたということです。積極的に欧米でのプロモーション活動を行うことについては、「日本の市場に比べて、欧米の市場はまだまだ成長しているし、もっと大きくなるとおもう。ただ、ゲームファンの間には日本のRPGやアニメーションがしっかり理解されていないので、プロモーションを重ね、良さをしっかりアピールして、市場の成長を取り込みたい」とその意義を語っています。

海外でも日本のそれ以上に話題になるという、ゲームを発売するプラットフォームについては「現在のシリーズ作品は、あくまで日本の市場がメイン。多くのファンはPSで出すのを望んでるので、今のところはプレイステーションオンリーでリリースしています」と述べています。

そしてハードの話題で気になるのが、間もなく発売になるWii Uですが、「今のところは『テイルズ オブ』シリーズを展開する予定はありません。」と現在では明確なプランはないことを明かしています。「ただ、Wii Uは非常にユニークなゲーム機ですが、RPGを開発するとなると、どうしても長時間プレイしなくてはならないので、ストレスを感じさせないような作りにする必要がありますね」と開発を意識したコメントもしています。

また、今後のシリーズ展開についても色々と語っています。前作『テイルズ オブ エクシリア』でマザーシップタイトルでは初めて女性主人公が登場しました。前作のようにダブル主人公ではなく、単独の女性主人公の作品を使いたいについては「興味はありますし、可能性もあるとは思いますが、現状では特にそういった作品の予定はありません」とのこと。

また、リメイク作品についても言及しており、「リメイク作品は携帯機でも据え置き機でも重要ですし、シリーズ初期からのファンも、新たなファンも喜んでくれると思います。だからできるだけリリースしたいと思います」とコメント。最近はHDリマスター作品も多いですが、リメイクするとしたらどのような形になるのか、という質問については、「リメイクには様々な手法・方法があるので、HDリマスターも一つの手段であることは否定しません」と語っています。

ちなみに、PS Vitaで発売された『テイルズ オブ イノセンスR』で、ニンテンドーDSで発売された『テイルズ オブ ハーツ』のリメイクが示唆されましたが、「申し訳ないですが、次のリメイク作についてはお話できません」とコメントしています。

11月1日に発売されるPS3ソフト『テイルズ オブ エクシリア2』については、1周目のプレイでは主人公のルドガーがほとんど喋らない理由が語られているほか、「今回実装している「選択」のようなシステムは、今後の作品にも実装してみたい」と話しています。

最後の「もし何の制約も無しに好きなゲームを作れるならどんなゲームにしたいですか?」という質問には、「『スカイリム』や『ドラゴンズドグマ』が好きなので、オープンワールドのゲームを作ってみたいです。ただ、『テイルズ オブ』シリーズをオープンワールドのゲームにしたいというわけではないです(笑)」と語っています。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  2. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

    強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 【Amazonセール】ポータブルSSDがお買い得!軽量・コンパクトでも高耐久な人気シリーズがセール価格で販売中

  6. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  7. サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】

アクセスランキングをもっと見る