人生にゲームをプラスするメディア

カプコン「モンスターハンター ヒットの軌跡」を公開 ― 進化を続けるモンハンの理由とは?

カプコンは、同社のウェブサイトに特集記事「モンスターハンター ヒットの軌跡」を公開しました。

その他 全般
カプコン「モンスターハンター ヒットの軌跡」を公開 ― 進化を続けるモンハンの理由とは?
  • カプコン「モンスターハンター ヒットの軌跡」を公開 ― 進化を続けるモンハンの理由とは?
  • SDカードにプリインストールされて11月1日より数量限定発売される「モンスターハンター3(トライ)G パック」
  • 3DS『モンスターハンター3(トライ) G Best Price!』パッケージ
  • Wii U『モンスターハンター3(トライ) G HD Ver.』パッケージ
カプコンは、同社のウェブサイトに特集記事「モンスターハンター ヒットの軌跡」を公開しました。

『モンスターハンター』は、2004年3月に第1作目が発売され、今ではシリーズ通算2,100万本を記録するハンティングアクションゲーム。この特集では、前後編に別け、大ヒットシリーズ作『モンスターハンター』が如何にして現在まで至ったのかをカプコンのスタッフコメントを交えて振り返っています。

第1作目は、コンシューマ向けのネットワーク環境が整ってきた時期であり『モンスターハンター』もネットワークを通じての多人数協力プレイをコンセプトに開発されたタイトル。オンラインゲームにありがちな「仲間の足を引っ張ってはならない」「仲間に貢献しなくてはならない」というプレッシャーを感じさせることなく「誰もが分け隔てなく楽しめる」気軽に参加できるオンラインゲームとして世に送り出されました。

しかし、当時はまだオンライン環境を用意するには手間がかかることもあり一部のコアユーザーからの支持に留まったといいます。そのため、さらなるユーザー人口拡大を目指し『モンスターハンター』は新たに携帯機向けに展開していきます。他人に紹介したいと思ったとき、携帯機ならば容易にその場でのプレゼンテーションが可能となり、気軽に声をかけながら遊ぶという新たなプレイスタイルにより『モンスターハンター』人気は広く浸透して行きました。

また、人気持続のためにコラボレーションやプロモーションも様々に展開。「モンスターハンターフェスタ」をはじめとしたイベントや「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」とのコラボ企画など、ライトユーザーへの知名度浸透を図った結果、プレイ人口の大きな拡大に成功しました。

2011年12月にはニンテンドー3DSで『モンスターハンター3(トライ) G』が発売。、新規ハードにも関わらず160万本という大ヒットを記録したほか、今後の開発に向けたノウハウの習得などシリーズにとって大きな収穫のあるタイトルになったと位置付けています。2013年の春にはニンテンドー3DS向けに最新作『モンスターハンター4』の発売も控え、ユーザーと共に更なる進化を続けていくとしています。

辻本 良三プロデューサーは、現在のプレイヤーが親になっても子どもと一緒に遊んでもらえるような息の長いシリーズとなることを目指しているとし、「『モンスターハンター4』があったからこんなにシリーズが続いたんだねと言ってもらえるような進化が見せられればうれしい」とコメントしています。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. 【プライム感謝祭がお得】80年代の名作がSwitchに集結!SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション

    【プライム感謝祭がお得】80年代の名作がSwitchに集結!SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション

  4. 【プライム感謝祭】Switchソフト『シカトリス』が50%OFFのセール中!

  5. 『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現

  6. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  7. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

  8. 【Amazonセール開催中】ウルトラ怪獣×モンスターファームが夢の共演!Switch用『ウルトラ怪獣モンスターファーム』がセール中

アクセスランキングをもっと見る