人生にゲームをプラスするメディア

睡眠学習で本格的に成果が出る時代はもうすぐ?記憶と睡眠の制御を解明・・・朝刊チェック(10/16)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日経産業新聞10面「睡眠と記憶 別回路で制御」
熊本大学発生医学研究所の粂和彦准教授らが脳内で「睡眠」と「記憶」が全く別の分野で制御されていることを、ショウジョウバエを使った実験で明らかにし、米科学誌ネイチャー・ニューロサイエンス(電子版)に発表しました。睡眠や記憶形成には記憶伝達物質ドーパミンが重要ですが、脳内のどの部分に働きかけているかは不明でした。実験では脳内の「扇状体」という部位が睡眠中枢であることが解明されました。粂准教授は「睡眠中の脳への情報入力方法が開発されれば、高度な睡眠学習への道が開ける」と話しています。

■日経産業新聞16面「ポップコーン専門店 カルビー、来春1号店」
カルビーは子会社を通じ、ポップコーン専門店の運営に乗り出します。2013年春に、東京・原宿の表参道に1号店を出店して、5年後には全国で10店に拡げ、10億円の売上げを目指します。カルビー子会社のジャパンフリトレーが、米シカゴ発祥の高級ポップコーチェーン、ギャレット・ブレンドとライセンス契約を結びの実際の店舗運営を手がけます。来春オープンする1号店の名称は「ギャレットポップコーンショップス」。日本では映画館や遊園地で食べるイメージが強いポップコーンですが、米ギャレットでは30~40代の女性が買うなどオシャレなイメージがあるといいます。カルビーはポテトチップスのアンテナショップを出すなど、実店舗を利用したブランド力の向上に力を入れており、ポップコーンにもこの手法を取り入れて収益の拡大を目指します。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

    「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  3. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  4. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  5. いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

  6. 「いのまたむつみ画集MIA出版記念展」が開催決定!原画や初公開作品を展示するほか、『テイルズ オブ』シリーズの版画など各種グッズ販売も

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  8. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  9. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

アクセスランキングをもっと見る