人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uでユーザーの関心は再びコンシューマーゲームに ― Team NINJA早矢仕氏が語る

『NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge』のディレクター早矢仕洋介氏がOfficial Nintendo Magazineのインタビューで、「Wii Uは人々の関心を再びコンシューマーゲームに向けることができるだろう」と語っています。

任天堂 Wii U
Wii Uでユーザーの関心は再びコンシューマーゲームに ― Team NINJA早矢仕氏が語る
  • Wii Uでユーザーの関心は再びコンシューマーゲームに ― Team NINJA早矢仕氏が語る
  • Wii Uでユーザーの関心は再びコンシューマーゲームに ― Team NINJA早矢仕氏が語る
  • Wii Uでユーザーの関心は再びコンシューマーゲームに ― Team NINJA早矢仕氏が語る
  • Wii Uでユーザーの関心は再びコンシューマーゲームに ― Team NINJA早矢仕氏が語る
『NINJA GAIDEN 3 Razor's Edge』のディレクター早矢仕洋介氏がOfficial Nintendo Magazineのインタビューで、「Wii Uは人々の関心を再びコンシューマーゲームに向けることができるだろう」と語っています。

インタビューの中で早矢仕氏は、Wii Uと今までの任天堂ハードとの最も大きな違いは、唯一の特徴で完了していない点だと述べています。Wii U GamePadは大きな特徴と言えますが、しかしWii Uが持っているのはそれだけではなく、ハードウェアのパフォーマンスやネットワーク機能、それらを利用したタイトルなど、様々な特徴を含んでいます。

このことから、Wii Uは多くの人々の関心を再びコンシューマーゲームに向けさせることができると考えているようです。

また、ソーシャルネットワークツールとして導入されるMiiverseについては、「ゲームファンのための"バーチャルアミューズメントパーク"になる可能性を秘めている」と語っています。そして、様々なSNSが独自の方向で発展してきたように、Miiverseがコンシューマーゲームの世界でどのような進化をするかを考えるとわくわくするとコメントしています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

    『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』おすそ分けプレイのメリット・デメリットとは?フォロワーの道具は壊れない、ハチが狙うのはリーダーだけ

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  9. バーチャルコンソール『MOTHER』3作品が20%OFFに、『MOTHER3』配信記念の期間限定セール

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る