UKサイトCVGが任天堂に確認した情報によれば、新型ハードWii Uにはリージョンロックが設けられ、北米・欧州・日本でそれぞれ発売されるソフトは、他の地域のWii U本体では起動が出来ない仕様となるそうです。現行機のWiiはもちろん、3DS、ゲームキューブ、ニンテンドウ64、スーパーファミコンと、これまでほとんどの任天堂ハードはリージョン制限があったことから、ある意味当然の流れとも言えますが、ニンテンドーDS(DSi/DS LLを除く)のみリージョンフリー仕様だったため、僅かに期待していたユーザーもゼロではなかったようです。
フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に 2025.4.4 Fri 23:45 『The Duskbloods(ダスクブラッド)』にて、宮崎英高ディレク…
フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作 2025.4.4 Fri 23:22