人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも

カプコンブースのHDリマスター『大神 絶景版』スペシャルステージにて、塩沢夏希プロデューサーによりさまざま発表がありました。

ソニー PS3
【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
カプコンブースのHDリマスター『大神 絶景版』スペシャルステージにて、塩沢夏希プロデューサーによりさまざま発表がありました。

■PS3で見られる絵巻物が数量限定特典として登場
イッスンが書き残したという設定で作られた書籍、「大神幼獣戯画繪巻」。本作ではこの絵巻がPS3で見られるプロダクトコードが封入されるとのこと。画面上で画のズームも可能なので、BGMを聞きながら各妖怪の解説をじっくり楽しめるようになっています。

■名曲をアンサンブルで演奏したアレンジアルバムを発売
『大神』シリーズの楽曲をアレンジしたサントラCDの発売が発表されました。今回収録で使われた楽器は、ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、尺八、三味線。染み入るアレンジがなされた「太陽は昇る」の収録現場に立ち会った塩沢プロデューサーは、「思わず泣いてしまった」と振り返っていました。

書き下ろしパイラストにも癒されてしまう『大神 五重之音調』は10月31日発売で、価格は3,150円(税込)となっています。

■要望の多かったアマテラスのぬいぐるみをいよいよ販売
イーカプコン限定で「もふもふパスケース」「もふもふブックカバー」「ぬいぐるみティッシュカバー」が販売されることが決定しました。本日より予約開始となり、すべて12月14日に発売が予定されています

「もふもふブックカバー」はふわふわの生地にアマテラスとイッスンの刺繍があしらわれ、しおりはこれまたフサフサのしっぽがモチーフになっているのがとってもチャーミングです。

■カプコン初の完全攻略本の発売が決定
今作の発売とあわせて、「大神 絶景版 真・攻略之書(仮)」が発売されます。表紙は書き下ろし、特典にはポストカードが付くとのこと。メーカー攻略本ならではの充実した内容が期待されます。

■コンセプトダイニング5店舗でのコラボがスタート
11月1日から11月30日までコンセプトダイニング5店舗で『大神 絶景版』のコラボが始まります。

・対象店舗
立川「一寸法師」:キャラ「イッスン」
池袋「夜桜美人」:キャラ「クシナダ」
銀座「竹取百物語」:キャラ:「カグヤ」
渋谷「かざぐるま」:キャラ「ウシワカ」
新宿「つぼみ」:キャラ「ヤクヤ」

それぞれキャラクターをイメージしたメニューが登場するほか、5店舗すべてでアマテラスをイメージしたコラボメニューが楽しめるとのことです。期間中にコラボメニューを注文した人にはオリジナルのノベルティグッズがプレゼントできればと現在動いているようです。

『大神 絶景版』は、11月1日発売予定で価格は3,990円(税込)となっています。
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  2. PS Vita『エビコレ+アマガミ』のDL版が1,500円に! TVアニメ「セイレン」放送を記念して

    PS Vita『エビコレ+アマガミ』のDL版が1,500円に! TVアニメ「セイレン」放送を記念して

  3. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

    『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  4. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  5. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  6. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  7. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『原神』社会人風の神里綾人、学生服の神里綾華が堪らない!中国で「HEYTEA」コラボビジュアル展開

  10. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

アクセスランキングをもっと見る