人生にゲームをプラスするメディア

総合学園ヒューマンアカデミー、東京ゲームショウで多数の学生作品を出展

いよいよ20日よりビジネスデー、22日より一般公開日が開幕する国内最大のゲームの祭典「東京ゲームショウ2012」。年末商戦に向けて発売される注目タイトルが試遊できるだけでなく、ゲーム業界を目指す人にとっては注目のコーナーもあります。

ゲームビジネス 人材
総合学園ヒューマンアカデミー、東京ゲームショウで多数の学生作品を出展
  • 総合学園ヒューマンアカデミー、東京ゲームショウで多数の学生作品を出展
  • 総合学園ヒューマンアカデミー、東京ゲームショウで多数の学生作品を出展
  • 総合学園ヒューマンアカデミー、東京ゲームショウで多数の学生作品を出展
いよいよ20日よりビジネスデー、22日より一般公開日が開幕する国内最大のゲームの祭典「東京ゲームショウ2012」。年末商戦に向けて発売される注目タイトルが試遊できるだけでなく、ゲーム業界を目指す人にとっては注目のコーナーもあります。

ホール6のゲームスクールコーナーでは様々なゲームを学べる学校が出展。実際に学生作品に触れ、学校で学べる内容を体験できます。総合学園ヒューマンアカデミーのブースでも学校紹介に加えて、実際に学校生活の中で学生が制作したゲームの試遊台やイラストの展示が行われます。また、抽選で豪華プレゼントが当たる大抽選会も実施予定です。(※抽選会は22日、23日のみ)

総合学園ヒューマンアカデミーはゲームを学ぶ学校の中でも老舗の一つ。業界との連携や、第一線で活躍する現役プロ講師陣の教えによって、数多くのクリエイターを輩出してきました。東京ゲームショウのブースで、その教育の一端をチェックしてみてください。

「東京ゲームショウ2012」は9月20日~23日(20、21日はビジネスデー)に幕張メッセにて開催されます。入場料は前売1000円、当日1200円(小学生以下は無料)。

※写真は昨年のブースの様子
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  2. 【インタビュー】『シャドウバース』メインプランナーが今考えているコト―「バハムート降臨」からゲームデザイン論まで

    【インタビュー】『シャドウバース』メインプランナーが今考えているコト―「バハムート降臨」からゲームデザイン論まで

  3. 週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年12月5日-月11日

    週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年12月5日-月11日

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. 【DEVELOPER’S TALK】最新技術で温故知新・・・開発者の思い入れが詰まった「ハルヒ」の集大成『涼宮ハルヒの追想』

  6. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  7. 遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワーク、ゲームAIによるキャラクタの「進化」を考える

  8. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  9. BNGI、2015年4月1日より社名を変更し「バンダイナムコエンターテインメント」に

アクセスランキングをもっと見る