人生にゲームをプラスするメディア

PlayStation Mobile、10月3日よりサービス開始 ― 様々なゲームを低価格で提供

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、オープンなシステム上で「プレイステーション」の世界を提供する「プレイステーションモバイル」向け専用コンテンツを10月3日より配信開始することを決定しました。

ソニー PSV
PlayStation Mobile、10月3日よりサービス開始 ― 様々なゲームを低価格で提供
  • PlayStation Mobile、10月3日よりサービス開始 ― 様々なゲームを低価格で提供
  • 国内メーカー参加一覧
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、オープンなシステム上で「プレイステーション」の世界を提供する「プレイステーションモバイル」向け専用コンテンツを10月3日より配信開始することを決定しました。

「プレイステーションモバイル」は、アクション・アドベンチャーやパズル、スポーツ、シミュレーションなど、幅広いジャンルからなる約30の専用コンテンツが用意されており、50円~850円(税込)のお手軽価格で提供されます。

10月3日に日本、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、オーストラリアの9か国でサービスが開始しますが、対象国や専用コンテンツは今後順次拡大予定です。

そしてそれらの専用コンテンツを開発可能なサポートプログラム「PlayStation Mobile Developer Program」の提供も始まります。

「PlayStation Mobile Developer Program」を利用して開発したコンテンツは、SCEとのライセンス契約(99USドル/年)の締結後に所定の手続きを経た上で、PlayStation Storeを通じて世界中のPlayStation CertifiedデバイスやPS Vitaユーザーに配信することができます。

このプログラムの提供開始時期は11月を予定しており、まずは日本、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、オーストラリア、香港、台湾の11か国・地域からのスタートとなります。

なお、日本のスマートフォン市場で高いシェアを持つシャープと富士通がPlayStation Certifiedライセンスプログラムに参入することが決定しています。

日本のスマートフォン市場で高いシェアを持ち、世界市場においても幅広くデバイスを展開している両社との協力により、今後さらに多くのスマートフォンやタブレットユーザーが「プレイステーション」の世界を体験することになりそうです。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『FF零式 HD』を復習!0組メンバー3人をはじめとする詳細や、最新・比較画像が公開

  6. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』知って得する生き残るための10のコツ!カラスを撃つといいことが…?【初心者Tips】

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る