人生にゲームをプラスするメディア

中島美嘉さん主題歌熱唱「バイオハザードV」プレミアム試写会

9月14日に『バイオハザードV:リトリビューション』が全国ロードショーを迎える。この映画公開に先駆けて9月10日(月)にはユナイテッドシネマ豊洲でプレミアム試写会が行われた。会場には中島美嘉さんとタレントの松嶋尚美さんが登場した。

その他 全般
中島美嘉さん
  • 中島美嘉さん
  • 中島美嘉さんと松嶋尚美さん
  • ミラ・ジョヴォヴィッチさんからはビデオメッセーシがあった。
  • 『バイオハザードV:リトリビューション』
日本のゲームソフトが原作の映画『バイオハザード』は2002年に公開され大ヒットを記録した。主演のミラ・ジョヴォヴィッチさんの激しいアクションが話題を呼び、人気シリーズへと成長を遂げている。
9月14日(金)には第5作目となる『バイオハザードV:リトリビューション』が全国ロードショーを迎える。この映画公開に先駆けて9月10日(月)にはユナイテッドシネマ豊洲でプレミアム試写会が行われた。

会場には日本版主題歌『明日世界が終わるなら』を手掛け、本編にも出演する女優・歌手の中島美嘉さんと、タレントの松嶋尚美さんが登場した。
映画本編上映後、まずは松嶋さんが舞台に上がった。松嶋さんは「子供を守らなきゃいけないシーンがいくつかありますが、ハラハラしながら母親目線で観てしまった。子供ができてやっぱり変わりましたね」と"母性愛"が見所の一つである本作について感想を語った。

続いてミラ・ジョヴォヴィッチさんのビデオレターが上映された。ミラさんは「美嘉の歌を聴いたとき泣きそうになったわ。歌詞の意味を聞いて、世界の終わりというそのメッセージ性に心を打たれたの。彼女はすごく強い女性。私も強いほうだけど、彼女とはケンカしたくないわね(笑)」とメッセージを残した。

続いて中島さんが登場すると会場からは大歓声が上がった。中島さんは本作の主題歌を熱唱し、観客はその歌声に聞き入った。
1年ぶりにファンの前で歌声を披露した中島さんは「世界が終わるとしても笑顔でいれるように、あたたかい歌にしたかった」と自身の想いを伝えた。
また映画の撮影について「戦うシーンは初めてだったので、前日にアクションの練習を一日やって、監督からも指導をもらいました。ミラも慣れているので、色々教えてもらった。ミラはすっごく良い人。仲良くさせてもらいました」と共演したミラさんとのエピソードを話した。
最後は「今日はみなさんの顔をみれて安心しました。曲も合わせてこの映画を楽しんでもらえたら嬉しいです。ありがとうございました!」と締めくくり、場内は大きな拍手で包まれた。
映画『バイオハザードV:リトリビューション』は9月14日(月)より丸の内ピカデリー他全国ロードショー。また日本版主題歌『明日世界が終わるなら』は9月19日(水)にリリースとなる。
[高橋克則]

『バイオハザードV:リトリビューション』
9月14日(金)より丸の内ピカデリー他全国ロードショー
http://www.biohazard5.jp

中島美嘉さん主題歌熱唱 「バイオハザードV」プレミアム試写会

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  3. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  4. 『スーパーマリオ』が腕時計「G-SHOCK」とコラボ!“無限1UP=無敵”をテーマにしたスペシャルモデル登場

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  8. 劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

アクセスランキングをもっと見る