人生にゲームをプラスするメディア

海外誌にWii U『New スーパーマリオブラザーズU』と『Nintendo Land』の新情報掲載

アメリカの大手ゲームマガジンGame Informerの最新号で、Wii U用の新作『New スーパーマリオブラザーズU』と『NintendoLand』が大々的にカバー特集され、10ページに及ぶその記事内容からいくつもの新ディテールが明らかになっているので、以下にまとめてお伝えします。

任天堂 Wii U
海外誌にWii U『New スーパーマリオブラザーズU』と『Nintendo Land』の新情報掲載
  • 海外誌にWii U『New スーパーマリオブラザーズU』と『Nintendo Land』の新情報掲載
アメリカの大手ゲームマガジンGame Informerの最新号で、任天堂新ハードWii U用の新作『New スーパーマリオブラザーズU』と『NintendoLand』が大々的にカバー特集され、10ページに及ぶその記事内容からいくつもの新ディテールが明らかになっているので、以下にまとめてお伝えします。



■New Super Mario Bros. U
・スーパーマリオワールドのように1つのワールドマップ内に多数のステージある
・マップは全体を見渡したり好きな時に探索することが可能
・ゲームは自動スクロールを採用、Boost Rushモードによる更なる挑戦
・どちらへ進むかを選択できる複数の分岐したルート
・これは通常2つしかルートないような一般的なステージ選択とは大きく異なるもの
・スーパーマリオブラザーズ3に登場した中ボス・ブンブンが守る中間の砦
・コクッパ達が待ち構えるステージ最終の城
・どんぐり、トロピカル、氷原、砂漠、竜巻など、様々なテーマを持った7つのワールドを確認

■Nintendo Land
・小さい電車にのってアトラクション間を移動する
・アトラクションを遊んで手に入れたコインをハブで使用できる
・パチンコゲームに勝利すると遊園地内にMiiやゼルダコスチュームなどの任天堂記念物が追加されていく
・新たなアトラクション『Metroid Blast』
・E3 2011で展示された『Battle Mii』テックデモと同じような内容
・プレイにはWiiモーションプラスが必須、ヌンチャクも使用する
・5人のプレイヤーが参加可能で、1人のプレイヤーがWii U GamePadを持ってサムスの宇宙船を操作、残り4人のプレイヤーが対戦を行う
・FFA/Team/Horde形式のゲームモードがある
・プレイヤー全員がサムスのコスチュームになる
・原作と同じ溶岩マップが存在、機械化したクライドが存在しプレイヤーが引っ張り上がることができる
・新たなアトラクション『Balloon Trip Breeze』
・名作バルーンファイトと似ている
・横スクロールのゲーム画面、Wii U GamePadのタッチスクリーンで風の向きを変えて操作
・様々な障害物をよけながらどこまで遠くまで飛べるか挑戦する
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  6. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  8. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  9. リメイク版『ポケモン ダイパ』で選ぶ御三家は?ナエトル、ヒコザル、ポッチャマのうち人気を集めたのは…【読者アンケート】

  10. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

アクセスランキングをもっと見る