『真・三國無双6 Empires』は、『真・三國無双6』をベースにシミュレーション要素をプラスした「Empires」シリーズの最新作です。一騎当千の爽快アクションと国取りのシミュレーション要素の両方を楽しむことができます。
メインとなる「争覇モード」では、軍議・軍略といった内政パートによって勢力の方針が決まっていきます。
半年に一度開かれる「軍議」で、プレイヤーが所属する勢力の方針が決定。方針は君主によって決められ、君主以外の武将はその方針に従って任務をうけます。ただし、同じ勢力であっても方針に意義を唱える武将も存在し、議論となる場合もあります。プレイヤーが君主以外の地位の武将である場合は、自ら別の方針を提案することも可能。その際に「絶招秘計」を使用すれば提案が通りやすくなります。最終決定を下すのは君主です。
勢力方針に沿って君主から示される任務をうけます。任務には、国力を充実させる「内政」と領土の拡大や防衛といった「戦闘」があり、その中から一つを選択。次の軍議までに任務を達成すると功績や名声ポイントを得ることができます。プレイヤーが君主や放浪軍頭領、在野武将の場合は任務を受けることができません。
「軍略」では、買い物や仲間となる武将探し、あるいは戦闘への参加など、さまざま行動の中から毎月ひとつを実行して、所属する勢力を有利にしていきます。地位によって実行できる行動も変化。行動を終えると次の月に時間が進みます。任務を受けている場合は、その達成を目標にしましょう。
「政略」コマンドでは、外交や、街への投資によって所属する勢力を強化。中には資源を消費・獲得する行動もあります。資源を蓄えるなど、自勢力が有利になるように行動しましょう。また、「支援者獲得」によって、支援者と契約することで、定期的に資源や名声ポイントを得られるようになります。
「軍事」コマンドでは、武者修行や訓練、秘計の準備、あるいは戦闘で減った兵力の回復などを行います。
「人事」コマンドでは、仲間の勧誘など、人事に関する行動を行います。プレイヤーの地位が「君主」の場合は配下武将の地位を変えることも可能です。
プレイヤーの地位が「君主」の場合は「侵攻戦」で侵攻先を選び、戦闘を仕掛けることもできます。それ以外の地位は「参戦」で、すでに起こっている戦闘に参加することが可能。「強襲」など、小規模な戦闘も存在します。
「街へ」コマンドを選択すると街に移動。武器屋や道具屋、衣装屋や支援獣屋など、さまざまな施設が存在し、武将の強化や衣装変更をすることができます。放浪軍頭領と在野武将の場合は、「移動」で他の地域へと移動することもできます。「大工」では居城の建築や改築を行うことができ、名声ポイントが増加するなど特殊な効果を持つ居城もあるようです。
シミュレーションゲーム的な要素も楽しみな本作のプロモーション映像が公開されています。いろいろな要素が詰まった本作の魅力が隅々まで紹介されていますので、あわせてぜひご覧ください。
『真・三國無双6 Empires』は、2012年11月8日発売予定で価格は6,090円(税込)です。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
中板橋/経理/リーダー候補 業界最大級のアニメビジネス/月平均残業20時間程度/フルフレックス
株式会社アニメイトホールディングス
- 東京都
- 年収350万円~550万円
- 正社員
未経験スタートOK「アニメの制作進行」/TOKYO MXで放映中
株式会社ウェイブ
- 東京都
- 月給25万5,000円~40万円
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
ゲームプログラマ/未経験歓迎/社会人デビューOK/熱意重視/ほぼ全員昇給/充実の研修
株式会社LAGOON
- 東京都
- 月給20万円~30万円
- 正社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 東京都
- 月給27万円~50万円
- 正社員
学歴・経験不問!ゲームバグチェックの仕事で20代がイチから成長
株式会社Meta Sales
- 埼玉県
- 月給26万円~57万円
- 正社員
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?
-
【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた
-
『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート
-
『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」は『タイタンフォール2』の強敵ボスの娘!その父「バイパー」の活躍をご紹介
-
豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開
-
『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も
-
『デジボク地球防衛軍』は“3つの制限”から解き放たれた意欲作─兵科に縛られず自由に武器を装備、アイテム回収も必須じゃない!【プレイレポ】
-
「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください