人生にゲームをプラスするメディア

「親と子のゲームに関する調査」大人ゲーマーの6割がカジュアルゲームをプレイ ― 東京工芸大学調べ

東京工芸大学は、小~中学生の子どもがいる、30歳から49歳の大人ゲーマーを対象に「親と子のゲームに関する調査」を実施、その結果を発表しました。

その他 全般
「親と子のゲームに関する調査」大人ゲーマーの6割がカジュアルゲームをプレイ ― 東京工芸大学調べ
  • 「親と子のゲームに関する調査」大人ゲーマーの6割がカジュアルゲームをプレイ ― 東京工芸大学調べ
  • 「親と子のゲームに関する調査」大人ゲーマーの6割がカジュアルゲームをプレイ ― 東京工芸大学調べ
  • 「親と子のゲームに関する調査」大人ゲーマーの6割がカジュアルゲームをプレイ ― 東京工芸大学調べ
東京工芸大学は、小~中学生の子どもがいる、30歳から49歳の大人ゲーマーを対象に「親と子のゲームに関する調査」を実施、その結果を発表しました。

調査期間は2012年7月11日~7月17日の7日間で、有効回答1000名を得ました。

「大人ゲーマー」とは、子どもの頃にコンピュータゲームで遊んだ経験があり、現在もコンピュータゲームで遊ぶことがある大人とのこと。まず、昔よく遊んでいたゲームと現在よく遊んでいるゲームについて比較すると、「家庭用ゲーム機」(昔:86.7%、現在:48.3%)や「ゲームセンター」(昔:62.2%、現在:26.6%)で遊ぶ割合は、現在減少している模様。携帯やスマホのアプリやソーシャルゲームなどの「カジュアルゲーム」(現在:59.9%)で遊ぶ割合が6割あり、こちらに移行したものと思われます。

“週に5日以上ゲームをしている層”では「カジュアルゲーム」で遊ぶ割合が高い(90.0%)ことからも、ゲームに頻繁に接している大人は、手軽に遊ぶことのできるゲームを嗜好している模様です。ちなみに、現在の子どもがよく遊ぶゲームについては、「家庭用ゲーム機」(70.9%)で遊ぶ割合よりも「携帯型ゲーム機」(83.7%)で遊ぶ割合のほうが高いとのことです。

「昔好きだったゲームタイトル」「現在子どもが好きなゲームタイトル」「親子でいっしょに遊ぶゲームタイトル」に関して質問したところ、『スーパーマリオ』シリーズが全項目でトップに。マリオシリーズが世代を越えて愛されている様子がうかがえます。

「昔と現在のゲームに感じる魅力」を比較すると、昔のゲームのほうが現在のゲームより高かったのは、「攻略するまでが楽しい」(昔:37.2%、現在:22.9%)、「操作が楽しい」(昔:34.2%、現在:23.5%)、「友人と盛り上がれる」(昔:33.9%、現在:11.9%)など。現在のゲームは「家族で楽しめる」(昔:9.9%、現在:39.5%)、「グラフィックが良い」(昔:4.5%、現在:35.3%)、「手軽に遊べる」(昔:22.6%、現在:30.7%)などの項目で、昔のゲームよりも高い評価でした。

続いて、子どもがゲームをする際の家庭内ルールを比較すると、「特にルールはない」は昔の子どもで33.2%、現在の子どもで11.9%となり、現在の子どものほうが家庭内ルールを設けられていました。

「利用時間の制限がある」が6割半(昔:49.0%、現在:65.5%)でしたが、「利用金額の制限がある」(昔:6.7%、現在:10.8%)や「やってはいけないゲームがある」 (昔:2.3%、現在11.6%)などが昔より高くなっています。

子どもが将来就職したら嬉しいと思うゲーム関連企業については、1位「任天堂」(67.3%)、2位「SCE」(33.3%)、3位「バンダイナムコゲームス」(27.8%)という結果になりました。ほか、僅差で4位「スクウェア・エニックス」(26.7%)、5位「セガ」(25.8%)、6位「KONAMI」(24.1%)でした。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. 『アークナイツ』良曲多すぎ! 民謡からEDM、キャラソンまで…公開楽曲まとめ

  4. これが聖“牌”戦争か…『Fate/EXTELLA LINK』限定版特典「月の聖牌」で麻雀をやってみた

  5. バルンバルン弾む“太もも”の驚愕クオリティ!TVアニメ『ライザのアトリエ』第2弾PV公開

  6. はいむらきよたか氏が『原神』ナヒーダ、鍾離、申鶴、煙緋のイラストを投稿!「とある魔術の禁書目録」で知られる著名イラストレーター

  7. お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

アクセスランキングをもっと見る