「ニンテンドー3DS LL ピカチュウイエロー」は、7月28日に発売されたニンテンドー3DS LL本体にピカチュウが描かれたポケモンセンターオリジナルモデル。内側はホワイトカラーになります。
ピカチュウにちなんだ本体はニンテンドーDS Lite以来ということで、開店前からポケモンセンターでは行列が発生。私が到着した10時の時点ではざっと300人以上のポケモンファンが並んでおり、時間が経つにつれ列はどんどん伸びていきました。
当初は2時間程度を想定していましたが、予想以上の行列で対応が追い付かず、会計を済ませた頃には時計の針が14時30分を回っていました。
(代金は前払い)
なお、ポケモンセンター店舗も入場規制となり、入店まで待ち時間を少し要しました。
(予約を済ませた人がそのまま買い物するので、どんどん店内は混雑してきます)
その後、行列はだいぶ解消されたものの、16時の時点でも行列は続いており、スタッフもまだ誘導をしていたことから、予約自体はまだ可能のようですが、予定数に達し次第予約受付終了になりますので、欲しい人は早めの予約をオススメします。
余談ですが、2006年9月28日『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』発売日と同時に発売された「ニンテンドーDS Lite ディアルガ・パルキアエディション」発売時も最長5時間待ちの行列が発生しており、今回も6年前と同等規模の行列だったと言えるでしょう。並んで予約した皆さん、暑い中お疲れ様でした。
ポケモンセンターオリジナル「ニンテンドー3DS LL ピカチュウイエロー」は、8月25日より予約受付開始で価格は1万8900円(税込)です。
(C)2012 Pokemon
(C)1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう
-
【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
-
この「ハテナブロック」を叩くと、チョコレートが…!? ─ 「NewスーパーマリオブラザーズU ハテナブロックチョコ」フルタ製菓より発売
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『ウマ娘』キャラの“バスト”に隠された最新技術とは? マーベラスサンデーの魅惑ボディも実は…
-
『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる
-
裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ